本文
フルーツをテーマにした一大テーマパークとして、わんぱくドームやミュージアム、足湯などが楽しめます。 新日本三大夜景・恋人の聖地・関東の富士見百景に認定されています。
Tel:0553-23-4101
住所:山梨市江曽原1488
駐車場:普通車340台、バス13台
万力公園内にあるBBQ場。
Tel:0553-23-1560
住所:山梨市万力1828
駐車場:200台
定休日:月曜日(祝日の場合はその翌日)(1~2月、12月休業),年末年始
営業時間:10時00分~15時30分
料金:一ヶ所 1000円
万葉集に詠われた植物110余種があり、ふれあい動物広場、ピクニック広場など緑豊かな公園。初夏には園内の小川にホタルが飛び交います。
Tel:0553-23-1560
住所:山梨市万力1828
駐車場:普通車200台
定休日:月曜日
営業時間:10時00分~17時00分
秩父山系の2,000m級の山々を源に発する一級河川・琴川に建設された琴川ダムは、国内の多目的ダムの中で、最も高い標高に位置します。壮大な四季の自然を魅せる山懐にエメラルドグリーンの湖面が広がっています。
Tel:0553-35-3140
住所:山梨市牧丘町北原4140-61
駐車場:普通車30台・バス5台
富士川水系笛吹川を源とする、洪水防御、特定かんがい、上水道、発電などの役割を持つ多目的ダムであり、春の桜の時期や、秋の紅葉、冬の凍結など四季折々の美しい姿を見ることができます。ダム施設内には公園もあり、一日ゆっくりと遊べます。
Tel:0553-39-2411
住所:山梨市三富上釜口篠平1178-1
駐車場:普通車30台・バス5台
明治8年(1875年)、県令藤村紫朗によって建築されたもので、明治9年に室伏学校として開校されたといわれています。明治初期にはめずらしい洋風建築で、イタリア建物と日本寺院建築の良さをとりいれたものです。 1階は明治期の教室、2階はフランドル絵画の巨匠ルーベンスの版画作品が展示されています。
Tel:0553-35-2331(閉館時は0553-35-3111 山梨市教育委員会 牧丘教育事務所)
住所:山梨市牧丘町室伏2120
駐車場:道の駅まきおかの駐車場をご利用ください
定休日:開館日:土曜・日曜・祝日(年末年始を除く)
営業時間:10時00分~15時00分
料金:100円
作家横溝正史氏が晩年まで執筆の場に使用していた書斎を移築。自筆の原稿ほか約70点もの品物が展示されています。
展示内容:代表作「犬神家の一族」「獄門島」などの原稿、江戸川乱歩の書簡ほか
Tel:0553-21-8250(市生涯学習課 根津記念館担当)
住所:山梨市江曽原1411-6
駐車場:笛吹川フルーツ公園を利用
定休日:開館日:土曜・日曜・祝日(年末年始を除く)
営業時間:10時00分~15時00分
料金:一般 100円(高校生以上70歳未満) ※高校生未満・70歳以上・障害者手帳をお持ちの方は無料
「鉄道王」と呼ばれた根津嘉一郎翁の実家です。美しい庭園や茶室の他、展示棟には常設展のほか、年間を通して企画展が開催されます。 根津美術館(東京都青山)に展示されているコレクションの数々は、同氏の収集によるものです。
Tel:0553-21-8250
住所:山梨市正徳寺296
駐車場:普通車25台、バス2台
定休日:月・火曜日(祝日の場合は翌日)
営業時間:9時00分~16時30分
料金:入館料無料 (※青山荘の和室・茶室を貸し切ってのご利用、前撮り撮影での庭園のご利用などにつきましては、これまで通り使用料がかかります)
雁坂トンネルの開通により、山梨県の北の玄関口にある道の駅。 西沢渓谷の入口にあり、多くの登山者の拠点として、春のシャクナゲ、新緑、秋の紅葉の時期は大変賑わいます。 山梨の郷土料理ほうとうを具材にした宝刀コロッケは食べる価値あり!
Tel:0553-39-2580
住所:山梨市三富川浦1822-20
駐車場:普通車85台、大型車14台
定休日:火曜日
営業時間:9時00分~17時00分
ぶどう畑に囲まれた甘い香り漂う、牧丘の道の駅でひとやすみしてはいかが? 9月には特産の巨峰がずらりと勢ぞろいします。ワインや巨峰ジュースなどもお土産にオススメですよ。 他にも軽食や農産物直売コーナー、資料館、公園も併設しています。
Tel:0553-35-4780
住所:山梨市牧丘町室伏2120
駐車場:普通車56台、大型車9台、障害者用2台
定休日:水曜日
営業時間:9時00分~17時30分
山梨市駅前に建つ拠点施設。観光情報の他、レンタサイクル、会議室、イベント会場など利用可能。
Tel:0553-20-7010
住所:山梨市上神内川1711
駐車場:普通車23台
定休日:水曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始
営業時間:9時00分~19時00分(夜間利用は22時00分まで)
山梨市駅前で、観光案内を行っています。
Tel:0553-21-8000
住所:山梨市上神内川1635
駐車場:普通車10台(駅の駐車場をご利用ください)
定休日:年末年始
営業時間:9時00分~15時00分(12月~2月は14時00分まで)