ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

広報やまなし2024年

ページID:0013819 更新日:2024年12月20日更新 印刷ページ表示

広報やまなし 2024年発行

最新号12月号【表紙】市立産婦人科医院が「うまれ」て、7年

Webブック版(表紙をクリック)

広報やまなし12月号表紙

市立産婦人科医院で初めて「うまれ」た赤ちゃんが、こんなに大きいお兄ちゃんになりました!

  • 【特集】市立産婦人科医院、毎日の健康は普段の生活がカギ、年末年始の業務、地域を守る消防団の活動報告
  • 【トピックス】山梨市制施行19周年記念式典、秋の叙勲
  • 【連載】山梨市立図書館、地域包括支援センターだより、各種相談、みんなの掲示板、安全×安心、日下部警察署、食育レシピ、環境・健康コラム、市政の動き、Kids World、情報やまなし
  • 【裏表紙】ドラマ「ローカルアナのさがしもの」TVerにて配信中

11月号【表紙】山梨市が舞台!ドラマ「ローカルアナのさがしもの」

Webブック版(表紙をクリック)

広報やまなし11月号表紙

山梨放送開局70周年記念ドラマ「ローカルアナのさがしもの」が山梨市を舞台にこの秋放送されます。主演は元テレビ東京アナウンサーの森香澄さん、後輩アナウンサー役でAKB48の小栗有以さん、山梨市出身のマキタスポーツさんなどが出演します。ドラマでは市内のスポット・お店・人がたくさん登場します!どうぞお楽しみに!

放送日時 11月16日㈯23日㈯30日㈯ 全3回 午後4時30分~午後5時

※TVerでも配信します。

ドラマ特設ページはこちら

  • 【特集】ドラマ「ローカルアナのさがしもの」、こども家庭センター、令和5年度決算
  • 【トピックス】ご長寿おめでとうございます
  • 【連載】山梨市立図書館、地域包括支援センターだより、各種相談、みんなの掲示板、安全×安心、日下部警察署、食育レシピ、環境・健康コラム、市政の動き、Kids World、情報やまなし
  • 【裏表紙】命の艶めき~花と音楽の共演~
広報11月号は山梨市役所窓口で配布します。

広報やまなし11月号は、郵送での取り寄せの対応はいたしません。市役所開庁時間に市役所東館案内または秘書課窓口にて配布しています。

10月号【表紙】連続ドラマW「ゴールデンカムイ-北海道刺青囚人争奪編-」山梨市がロケ地として協力しています!

Webブック版(表紙をクリック)

広報やまなし10月号

10月6日からWOWOWで独占放送・配信のドラマ版「ゴールデンカムイ」に、根津記念館が登場します!今月はドラマ版「ゴールデンカムイ」と根津記念館について特集しました。作品が好きな方も、そうでない方も、ぜひドラマをご覧くださいッ!

  • 【特集】ゴールデンカムイ・根津記念館、屋外AED設置、秋の集団健診はお得な情報盛りだくさん!
  • 【トピックス】インターンシップを開催、地域おこし協力隊
  • 【連載】山梨市立図書館、地域包括支援センターだより、各種相談、みんなの掲示板、安全×安心、日下部警察署、食育レシピ、環境・健康コラム、市政の動き、情報やまなし
  • 【裏表紙】山梨クィーンビーズホームタウンゲーム

広報やまなしXキャンペーン(9月30日まで)

ゴールデンカムイとのコラボ表紙となった「広報やまなし10月号」を抽選で100名にプレゼント!

キャンペーンの詳細はこちらから

キャンペーン実施に伴い、通常、広報やまなしは郵送にて取り寄せの対応を行っていますが、広報やまなし10月号は特別対応となり、キャンペーン以外での郵送配布はいたしません。

9月号【表紙】ヴァンフォーレ甲府宮崎純真選手

Webブック版(表紙をクリック)

広報やまなし9月号表紙

 9月28日(土曜日)ヴァンフォーレ甲府ホームゲームは山梨市サンクスデーです。山梨市民限定の優待チケットの情報など詳細は26ページに掲載

  • 【特集】防災特集(地震編)、2024山梨・美祢子ども交流キャンプ、山梨市が生んだ偉大なる地質学者
  • 【トピックス】山梨市の夏イベント、ヴァンフォーレ甲府×山梨クィーンビーズ、世界農業遺産フェスティバル(今年は笛吹市で開催)
  • 【連載】山梨市立図書館、地域包括支援センターだより、各種相談、みんなの掲示板、安全×安心、日下部警察署、食育レシピ、環境・健康コラム、市政の動き、情報やまなし
  • 【裏表紙】今年の秋は健診の秋

8月号【表紙】暑い日は「涼み処」をご利用ください

Webブック版(表紙をクリック)

広報やまなし8月号表紙

 暑い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。今年の夏は、「涼み処」で過ごしてみてはいかがですか。

  • 【特集】山梨市こども家庭センター、大雨による災害に備えて、オンライン訪問診療車
  • 【インタビュー】大村高さん
  • 【トピックス】春の叙勲、市制20周年記念事業のアイデア募集
  • 【連載】山梨市立図書館、地域包括支援センターだより、各種相談、みんなの掲示板、安全×安心、日下部警察署、食育レシピ、環境・健康コラム、市政の動き、まちのわだい、情報やまなし
  • 【裏表紙】第19回笛吹川源流まつり

7月号【表紙】山梨市職員採用試験を実施します。

Webブック版(表紙をクリック)

広報やまなし7月号表紙

 令和6年度山梨市職員採用試験を実施します。
募集期間は、7月1日(月曜日)から19日(金曜日)までです。
詳しくは、山梨市職員採用試験特設ページをご覧ください。

You'll Never "Work" Alone ~ひとりじゃない。ともに働こう。~

  • 【特集】第29回万葉うたまつりとホタル観賞会のようす、特集アザレアタウン
  • 【トピックス】山梨市職員採用試験、
  • 【連載】山梨市立図書館、地域包括支援センターだより、各種相談、みんなの掲示板、安全×安心、日下部警察署、食育レシピ、環境・健康コラム、市政の動き、まちのわだい、情報やまなし
  • 【裏表紙】第65回笛吹川県下納涼花火大会 YamanashiCity夏をどりFestival

6月号【表紙】西沢渓谷山開き

Webブック版(表紙をクリック)

広報やまなし6月号表紙

 4 月29 日、西沢渓谷の山開きが行われ、多くの登山者で賑わっていました。この日は、6歳で富士山を含む山梨百名山を踏破し、11歳でアフリカ大陸最高峰のキリマンジャロの登頂に成功した甲府市在住の伴野嶺さんも訪れ、滝見橋の新設により3年ぶりに見る「七ツ釜五段の滝」を目指して春山登山を楽しみました。

  • 【特集】環境月間「海洋プラスチック汚染とわたしたちにできること」協力し合える社会へ「”まるごと”つながる山梨市」
  • 【トピックス】業務状況報告、あなたののまち区長さん、能登半島地震災害派遣レポート、成人健診が始まります、STOP熱中症
  • 【連載】山梨市立図書館、地域包括支援センターだより、各種相談、みんなの掲示板、安全×安心、日下部警察署、食育レシピ、環境・健康コラム、市政の動き、まちのわだい、情報やまなし
  • 【裏表紙】第29回万葉うたまつりとホタル観賞会

5月号【表紙】市内小学校、入学式

Webブック版(表紙をクリック)

 広報やまなし5月号表紙

 4 月5 日、市内小学校で入学式が行われ、新1年生が満開の桜の下で元気いっぱいの笑顔を見せてくれました。ちょっぴり大きなランドセルを背負って、今から始まる学校生活に胸を弾ませていました。

  • 【特集】令和6年度一般会計予算、監査結果の公表、やまなしし出前講座
  • 【連載】山梨市立図書館、食育レシピ、生活習慣病対策シリーズ、環境コラム、各種相談、みんなの掲示板、安全×安心、日下部警察署、地域包括支援センターだより、情報やまなし、Kid's World、まちのわだい、市政の動き
  • 【裏表紙】古澤巌の品川カルテット
  • 【情報カレンダー裏】やまなしし出前講座メニュー

4月号【表紙】市内中学校、卒業証書授与式

Webブック版(表紙をクリック)

 広報やまなし4月号表紙

 3月11日、市内中学校で卒業証書授与式が挙行されました。3年間を共に過ごした仲間たち、お世話になった先生方や学び舎に、笑顔で別れを告げました。これから、それぞれの未来に向かって歩みだします

  • 【特集】県内初オンライン診療車"メディくるYamanashi"、4月1日市役所組織の一部が変更になります、デマンド型交通利用方法、まちのわだい(工藤公康さん野球教室、生涯学習フェスティバル)
  • 【連載】山梨市立図書館、食育レシピ、生活習慣病対策シリーズ、環境コラム、各種相談、みんなの掲示板、安全×安心、日下部警察署、地域包括支援センターだより、情報やまなし、Kid's World、まちのわだい、市政の動き
  • 【裏表紙】元気あっぷ教室
  • 【情報カレンダー裏】乳幼児健康診査・学級などのお知らせ

3月号【表紙】日川小学校、大川倉横結操法の披露

Webブック版(表紙をクリック)

 広報やまなし3月号表紙

​ 1 月23 日、日川小学校にて、大川倉横結操法の披露が行われました。日川小学校では、歴史的に水害が多かったこの地域に伝わる手作りの防水提の組み立てを、毎年6年生が授業の一環として学びます。 披露では、統率のとれた動きとチームワークで川倉を組み立てていき、見事に完成させました。

  • 【特集】デマンド型交通実証実験、市職員の給与などを公表します、自然と清流・果実の里やまなし短歌大会、第20 回小・中学生山梨市ノーベル科学賞、自然災害に備えて
  • 【連載】山梨市立図書館、食育レシピ、生活習慣病対策シリーズ、環境コラム、各種相談、みんなの掲示板、安全×安心、日下部警察署、地域包括支援センターだより、情報やまなし、Kid's World、まちのわだい、市政の動き
  • 【裏表紙】新山梨市公式ホームページ公開

2月号【表紙】令和6年 二十歳のつどい

広報やまなし2月号表紙​ 

 1 月7 日、市民会館において「令和6年二十歳のつどい」が開催されました。久しぶりの旧友との再会に、思い出話やお互いの近況報告に花を咲かせ、会場内は笑顔と笑い声があふれていました。今年度、市内では351 人が二十歳を迎えました。おめでとうございます。

  • 【特集】令和6年 二十歳のつどい、改めて考える男女共同参画[=ジェンダー平等]、こんにちは山梨市社会福祉協議会です、確定申告はお早めに、産前産後期間の国民健康保険税の軽減制度が始まりました!、やまなしし生涯学習フェスティバル、水道料金が6月から変わります、山梨クィーンビーズホームタウンゲームレポート
  • 【連載】山梨市立図書館、食育レシピ、生活習慣病対策シリーズ、環境コラム、各種相談、みんなの掲示板、ワンポイントアドバイス、日下部警察署、地域包括支援センターだより、情報やまなし、Kid's World、まちのわだい、市政の動き
  • 【裏表紙】やまなししプラスチックフリープロジェクト
    プラごみゼロ講演会「深海調査から見える海洋プラスチック汚染」

1月号【表紙】山梨市フェスティバル2023

広報やまなし1月号表紙

 12 月17 日、フルーツパーク富士屋ホテルにおいて「山梨市フェスティバル2023」が開催されました。山梨市が舞台となった映画の上映会と柿崎ゆうじ監督をはじめ、伊藤つかささん、竹島由夏さん、出合正幸さん(写真左から)らキャストによるトークショーが行われました。また、地元のワインとグルメも同時に楽しむことができ、多くの人で賑わいました。

  • 【特集】謹賀新年、写真で振り返る2023年、秋の叙勲・褒章、農業委員会が新体制になりました、山梨市レシピコンテスト、日本語教室を開催しました。
  • 【連載】山梨市立図書館、食育レシピ、生活習慣病対策シリーズ、環境コラム、各種相談、みんなの掲示板、安全×安心、日下部警察署、地域包括支援センターだより、情報やまなし、Kid's World、まちのわだい、市政の動き
  • 【裏表紙】根津記念館新春イベント
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)