「みんなの掲示板」2月~3月上旬のお知らせ
オモロー授業発表会in山梨 みんなで聴こう!語ろう!
- 日時:2月1日(土曜日)13時30分~16時00分
- 場所:甲府市東公民館3階大ホール(甲府市和戸町955-1)
- 内容:公立学校の先生による面白い授業の発表と参加者の対話で学校をもっと自由で創造的な場に!
- 参加費:無料
- 対象:先生、保護者、生徒、公教育に興味のある人
- 申込:オモロー授業発表会申込フォーム<外部リンク>

オモロー授業発表会チラシ [PDFファイル/1.47MB]
問い合わせ先
オモロー授業発表会in山梨 事務局
mail:omoro.yamanashi0201@gmail.com
大嶽山那賀都神社 節分祭
- 日時:2月1日(土曜日)11時00分より神事
- 場所:大嶽山那賀都神社(三富上釜口617)
- 内容:神道護摩の浄火でお清めします。拝殿にてお福撒きもあります。
問い合わせ先
事務局 Tel090-5433-2224(本田)
山梨の10士業による 無料なんでも合同相談会
- 日時:2月8日(土曜日)(時間は下記のとおり)
- 内容:県内10士業の専門家によるくらしや事業など様々なことに関する相談会
- 会場:ジットプラザ3階(甲府市高畑2-19-2)
- 相談予約期間:1月7日から2月5日 9時30分 ~17時00分 平日のみ(予約の際に、2月8日の予約をしたいと伝えてください。)
午前の部
- 受付:9時45分~11時30分
- 相談時間:10時00分~/10時45分~/11時30分~(各30分)
午後の部
- 受付:13時30分~15時30分
- 相談時間:13時30分~/14時15分~/15時45分~(各30分)
問い合わせ先
山梨県弁護士会 事前予約先
Tel:055-235-7202
やまなしし朝市&万力公園コラボイベント
- 日時:2月9日(日曜日) 10時00分~15時00分
- 場所:街の駅やまなし
- 内容:餅つきやゲーム、スタンプラリーなどが楽しめるスペシャル版朝市
- コラボ特典:当日、万力公園南芝生広場で行われるイベントと両会場にてゲーム挑戦で、粗品をプレゼント
問い合わせ先
Em,Direction株式会社
Tel 88-9241(吉田)
フィールドミュージアムウォーク
- 日時:2月9日(日曜日) 9時00分~12時00分(予定)
- 内容:市中心部にある「稲荷塚古墳と平塚古墳」、そして「亀甲橋」の歴史をを訪ねます。
- 集合:万力公園根津像前
- 経費:100円(保険代)
- 申込:不要
問い合わせ先
事務局 村田
Tel 090-3210-1620
芳晴&じゃがたら楽団と歌おう♪~蔵開き歌声コンサート~
- 日時 :2月9日(日曜日)11時00分/13時00分/15時00分(各回30分)
- 場所:養老酒造(北567)
- 出演:芳晴&じゃがたら楽団
- 内容:蔵開き(酒造見学と新酒飲酒)に伴って行う縁側歌声コンサート♪お楽しみに!なお、蔵開きに関する問い合わせは養老酒造さんへお願いします。
- 参加費:無料
問い合わせ先
Y&S Records
Tel:090-2643-6043
街の駅の 歌声サロンスペシャル
- 日時:3月1日(土曜日) 13時30分~15時30分(13時00分開場)
- 内容:童謡・唱歌・抒情歌・歌謡曲などをリクエストしてみんなで一緒に歌います。
- 会場:街の駅やまなし会議室
- 参加費:500円 ※参加費など収益金は、すべて「能登半島地方災害義援金」として日本赤十字社を通して現地に送ります。
問い合わせ先
事務局 櫛淵
Tel:090-1452-4471
市民公開講座(山梨県公共嘱託登記土地家屋調査士協会)
- 日時:2月15日(土曜日) 14時00分開演(13時30分開場)
- 内容:テレビなどで活躍の名字研究家の高信幸男先生を招き、全国の珍しい名字、山梨県だけに見られる珍しい名字のお話などを面白おかしく講演いただきます。
- 参加費:無料
- 会場:山梨県立文学館芸術ホール
問い合わせ先
山梨県公共嘱託登記土地家屋調査士協会
Tel:055-228-1515
フードパントリー&子ども食堂 友だち
- 日時:2月23日(日曜日) 10時00分~12時00分
- 会場:みんなのひろば おひさま(上神内川1193-1)
- 申込期間:1月12日(日曜日)~25日(土曜日)
- 対象:市内在住で18歳以下のお子さんのいるひとり親世帯(先着30世帯)
- 経費:パントリー…無料、こども食堂…子ども無料、大人200円※食堂参加希望は、当日の朝お聞きします。(先着20食)
寄付は、随時受付中です!
問い合わせ先
地域支えあい 虹の会
Tel:080-1122-3323(塚田)
今日から始める 家庭でできる春の薬膳料理のコツ
- 日時:3月12日(水曜日)13時00分~15時00分
- 場所:市民会館401会議室
- 内容:薬膳の基本部分から自分の体質を知るセルフチェックと季節に合わせた食材選びなど、家庭でできるコツを薬膳食育料理アドバイザーが優しく楽しく紹介します。要事前申込
- 参加費:1,500円
- 申込期間:1月23日(木曜日)~3月9日(日曜日)
申し込み・問い合わせ先
講師藤岡instagramのダイレクトメッセージ(名前・性別・年齢・住所・電話番号を明記)
またはカフェサンテ Tel:090-4033-4693
instagram:yakuzen_fuji
イベントや募集情報を「みんな掲示板」に掲載しませんか
市民を中心に活動しているグループなどが主催する催し物やグループの会員募集を、市の広報誌やホームページでお知らせしませんか。
詳しくは、こちらから
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)