ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 市の情報、まちのわだいなどを情報発信しています > みんなの掲示板 7月のイベント・お知らせ

本文

みんなの掲示板 7月のイベント・お知らせ

ページID:0011934 更新日:2024年6月25日更新 印刷ページ表示

7月の「みんなの掲示板」

フィールドミュージアムウォーク

  • 日時:7月14日(日曜日) 9時00分~16時00分(予定)
  • 内容:市民バスを利用し三富の「大嶽山那賀都神社」「一の釜」を訪ねます。帰りが午後になるので「軽食・飲み物・雨具」の準備をお願いします。
  • 集合:万力公園根津像前
  • 経費:1,300円(市民バス往復、保険代)
  • 申込:不要

問い合わせ先

事務局 Tel:090-3210-1620(村田)

山梨厚生病院健康づくりフェスタ~専門職を知って活用しよう~

 日頃 健康上のことや身体のことでお悩みがある人、どなたでもお気軽にご参加ください。

  • 日時:7月20日(土曜日) 9時30分~12時00分
  • 場所:山梨厚生病院地下特設会場(院内ローソン隣)
  • 内容:各専門職種の紹介、疑問質問なんでも相談、高齢者疑似体験、心臓リハビリテーション体験、糖尿病クイズ、粗品や試供品の提供(数量限定)、デイケアなど手芸作品、カブト虫・めだかの販売(数量限定)
  • 参加職種:皮膚・排泄ケア特定認定看護師、糖尿病看護特定認定看護師、認知症看護認定看護師、手術看護認定看護師、緩和ケア認定看護師、精神看護専門看護師、感染制御実践看護師、循環認定理学療法士、緩和薬物療法認定薬剤師、管理栄養士、医療ソーシャルワーカー

問い合わせ先

山梨厚生病院 Tel23-1311医療福祉相談室(西川)

甲府刑務所 甲府矯正展

  • 日時:7月27日(土曜日) 9時00分~15時00分
  • 場所:アイメッセ山梨(甲府市大津町2192-8)
  • 催し物:施設見学、矯正広報パネル展示、刑務所作業製品の展示即売

問い合わせ先

甲府刑務所企画部門(作業) Tel055-241-8311

フードパントリー&子ども食堂 友だち

  • 日時:7月28日(日曜日) 10時00分~12時00分
  • 会場:みんなのひろば おひさま(上神内川1193-1)
  • 申込期間:7月14日(日曜日)~27日(土曜日) 
  • 対象:市内在住で18歳以下のお子さんのいるひとり親世帯(先着30世帯)
  • 経費:パントリー…無料、こども食堂…子ども無料、大人200円※食堂参加希望は、当日の朝お聞きします。(先着20食)

問い合わせ先

地域支えあい 虹の会 Tel:080-1122-3323(塚田)

独)労働者健康安全機構 労働安全衛生総合研究所からのお知らせ

国内で取り扱われている化学物質の中には、危険性や有害性が不明な物質が多くあるため労働者が安全に働けるように化学物質規制があります。令和6年4月から職場での化学物質規制が大きく見直しとなっています。

問い合わせ先

事業者のための化学物質管理無料相談窓口  Tel:050-5577-4862

芳晴&律と歌おう

  • 日時:7月29日(月曜日) 13時30分~
  • 会場:街の駅やまなし(上神内川1229-1)
  • 内容:芳晴の琵琶弾き語り「清太夫評判記」、りっちゃんコーナー(人気食品・雑貨などを展示即売、お弁当もあります。)
  • 参加費:2,000円

芳晴&律と歌おう

芳晴&律と歌おう_街の駅やまなしチラシ [PDFファイル/138KB]

問い合わせ先

Y&S Records Tel:090-2643-6043

イベントや募集情報を「みんな掲示板」に掲載しませんか

市民を中心に活動しているグループなどが主催する催し物やグループの会員募集を、市の広報誌やホームページでお知らせしませんか。

詳しくは、こちらから

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)