本文
橋梁の長寿命化計画
山梨市 橋の長寿命化計画
山梨市においては、昭和40年代以降に多くの橋が建設されました。今後、この橋が高齢化を迎えることから、橋の長寿命化及び修繕費の縮減を図ることを目的として平成25年3月に「山梨市 橋の長寿命化計画」を策定しました。
計画では、橋の管理手法をこれまでの事後修繕型から予防保全型に転換することにより、市民生活のネットワーク道路の安全を確保するとともに、全体の維持管理コストを縮減して、財政負担の低減を図ることを目的としていましたが、10 年が経過し、2度目の点検結果や新しい知見を踏まえ、令和7年4月に改訂を行いました。
詳細については、次のファイルをダウンロードしてご覧ください。
関連ファイル
山梨市 橋の長寿命化計画[PDFファイル/437KB](平成25年3月策定)
山梨市橋の長寿命化計画(令和7年改訂) [PDFファイル/718KB](令和7年4月改訂)