本文
保育園などの副食費の補助をおこないます
物価高騰に対する子育て世帯への経済的支援として、3歳以上児の副食費を補助します。
令和7年4月から令和7年9月の6か月間に発生する副食費が補助対象となります。
補助対象
市内在住の、保育所、認定こども園、幼稚園に通園している3歳以上児にかかる副食費
※所得要件等で副食費免除対象となっている方は対象外です。
※市外の施設を利用している場合でも対象となります。
支給額
ひと月4,500円×令和7年4月~9月のうち、副食費徴収対象となった月数(最大27,000円)
副食費の徴収状況が確定する令和7年10月以降に、支給額を郵送で通知いたします。
支給方法
山梨市立保育園に通園する方
対象期間中、副食費を徴収しません。
公立保育園の副食費は4,500円ですので、徴収しないことで補助に替えるものとします。
上記以外の園に通園する方
保育園等に発行された領収書をご提出いただき、児童手当の支給口座に振り込みます。
ただし公務員等、児童手当の口座の設定が山梨市にない方については、別途副食費補助金請求書をご提出いただく必要があります。
提出が必要な方には、令和7年10月以降に送付される通知に書類を同封します。