ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

小児救急医療体制

ページID:0001403 更新日:2023年12月11日更新 印刷ページ表示

お子さんの具合が急に悪くなった時には

お子さんの身体の調子が悪い時や、成長や発達で心配なことがある場合は、かかりつけ医で診察を受け、必要に応じて検査や治療を受けていただくのが最善の方法です。しかし、夜間や休日に急に具合が悪くなり、どうしたら良いのか困ってしまうこともあるかもしれません。受診の前には次の方法によりぜひご確認・ご相談をお願いします。

小児救急電話相談(#8000ダイヤル)

小児に精通した看護師が、急な病気に関する電話相談を行っています。

小児救急電話相談
電話番号 利用時間

携帯電話又は短縮ダイヤルから…#(シャープ)8000

ダイヤル回線から…055-226-3369

平日:午後7時~翌朝7時

土曜日:午後3時~翌朝7時

休日:午前9時~翌朝7時

留意事項

  • 慢性疾患や育児相談など、急を要さない相談はご遠慮ください。
  • 電話での助言です。電話による診断・治療はできませんので、ご了承ください。
  • 電話が混み合うことが予想されますので簡潔にご相談ください。また、話し中の場合は、恐れ入りますが少し時間をおいてからお掛け直しください。

小児初期救急医療センター

山梨県では、県と市町村が共同してつくる全県的な小児救急医療体制として「小児初期救急医療センター」があります。休日・夜間の急病時に小児科専門医が対応します。

小児初期救急医療センターは、翌日かかりつけ医を受診するまでの間お子さんの命を守るために、応急の診療と治療を行う施設です。

小児初期救急医療センター
  住所 電話番号 診療時間
小児初期救急医療センター

甲府市地域医療センター内

甲府市幸町14-6

055-226-3399
  • 平日夜間(毎日) 午後7時~翌朝7時
  • 土曜日 午後3時~翌朝7時
  • 休日(日曜日・祝日・年末年始) 午前9時~翌朝7時

留意事項

  • 小児初期救急医療センターの受診は、予約不要ですがあらかじめ電話で症状などをご報告ください。
  • 頭部打撲、やけど、ケガ、骨折等の外科的疾患については対応できません。異物の飲み込みについても対応できない場合がありますので、あらかじめ電話で確認してください。
  • 薬は救急のため原則として、1日分のみの処方となります。
  • 翌日以降、必ず通常の診療時間内にかかりつけ医の診療を受けましょう。
  • 緊急性の乏しい軽症の受診者が増えています。重症者が迅速に医療を受けられるよう、適正受診にご協力ください。

こんな時は119番!

  • 意識が戻らない
  • 激しい痛みが続いている(頭痛・腹痛・胸痛)
  • けいれんが5分以上止まらない
  • 出血が激しく止まらない
  • 苦しそうな呼吸をしている