ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 子育て > 子育て情報 > 子育て支援 > 子育てサイト > 妊娠・出産 > 産後のサポート > 病児・病後児保育事業~県内全域での広域利用ができます~

本文

病児・病後児保育事業~県内全域での広域利用ができます~

ページID:0001456 更新日:2023年12月11日更新 印刷ページ表示

病児・病後児保育事業のイメージイラスト

山梨市では、保育園、幼稚園、小学校などに通うお子さんが病気の時、または病気の回復期で集団保育が困難な期間、医療機関の専用保育室で一時的にお子さんを預かる「病児・病後児保育」を実施しています。
お子さんが病気にかかり、医師が利用可能であると認めた場合、山梨厚生病院に併設した専用保育室で、専任の看護師・保育士が保育を行いますので、安心してお子さんを預けられます。
お子さんの生活リズムや体調に合わせて、ゆったりと過ごすことで無理なく体力を取り戻せるという、子どもの立場にたった保育です。

ご利用いただくには、事前登録(無料)が必要です。

なお、実際に利用する前には、保育の予約と、かかりつけ医の受診が必要になります。
また、初めてご利用の方には、保育室の事前見学をお勧めします。ご希望の方は「ひまわり」に電話連絡のうえ、お子さんと一緒にお越しください。

実施施設

財団法人山梨厚生病院 病児・病後児保育所「ひまわり」<外部リンク>
電話:0553-22-1773(直通)

利用登録方法

利用には、事前登録(無料)が必要です。
規定の登録申込書に必要事項を記入し、あらかじめ登録しておいてください。
申込書は、山梨市役所、病児・病後児保育所「ひまわり」で用意しているほか、下の関連ファイルからもダウンロードできます。
もしものときのため、事前に登録しておきましょう。

対象となる子ども

次のいずれにも該当する子ども

  • 生後6か月から小学校6年生までの子ども
  • 市内に住所を有する子どもおよび県内に住所を有する子ども
  • 保護者の就労などで家庭で保育が困難な子ども
  • 病気が回復していない、または回復期にあり、病児・病後児保育が利用可能だと医師が認めた子ども

利用日時

月曜日~金曜日 午前8時15分~午後6時15分
※ただし、祝日および年末年始を除く

保育期間

連続7日まで

利用料金

  • 市内に住所を有する子ども 日額2,000円
  • 県内に住所を有する子ども(市内を除く) 日額2,500円
  • 生活保護世帯、前年度住民税非課税世帯 無料

※昼食は、原則保育所で用意します。上記利用金額のほかに、昼食代として実費相当額300円が必要です。
※食物アレルギー等により、昼食やおやつに除去食・代替食が必要な場合は、医療機関の診断書を提出してください。(別紙様式「病児・病後児保育所におけるアレルギー疾患生活管理表」)

利用方法

  1. 病児・病後児保育所「ひまわり」に利用の仮予約をする(電話予約可)
  2. 医療機関で受診(医師の承認が必要です)
  3. 利用連絡票をもらう
  4. 病児・病後児保育所「ひまわり」に本予約をする
  5. 利用当日に子どもを預ける

関連ファイル

関連リンク

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)