本文
市たばこ税
市たばこ税
たばこ税は、たばこの卸売販売業者などが、小売り業者に売り渡す「たばこ」にかかる税金です。
「たばこ税」は、たばこ税・たばこ特別税・都道府県たばこ税・市町村たばこ税を合計した総称です。
納税義務者は卸売販売業者などですが、実際に税金を負担されるのは消費者の皆さんです。
納税義務者
製造たばこの製造者、特定販売業者又は卸売販売業者
税率
市たばこ税の税率は以下のとおりです。
製造たばこの本数(1,000本あたり)6,552円
申告納付の手続き
製造たばこの製造者等が、毎月1日から末日までに売渡した本数より算出した税額を、翌月の末日までに申告し、納めることになっています。
たばこは市内で購入を
市たばこ税は、「たばこ」を販売する小売店が所在する市の税収となります。市内の業者にどれだけ納品されるかで税金が決まります。山梨市内の小売店で「たばこ」を購入していただくと、1箱当たり約131円が山梨市の税収になります。
「たばこ」は市内で購入していただくとそれだけ市の収入となりますので、購入は市内でしましょう。