ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし > 土地・住宅 > 住宅支援・マイホーム > 【フラット35】地域連携型のご案内

本文

【フラット35】地域連携型のご案内

ページID:0012393 更新日:2024年8月1日更新 印刷ページ表示

【フラット35】地域連携型のご案内

【フラット35】提携住宅ローンのご案内

 山梨市と住宅金融支援機構では山梨市空き家情報登録制度「空き家バンク」による物件取得された方で、一定の要件を満たす方を対象に特別金利による住宅ローンの取り扱いを実施しています。
 1.地域連携型(子育て支援)
 2.地域連携型(空き家対策)
 詳しくは、住宅金融支援機構(0120-0860-35)までお問合せください。
 フラット35_チラシ [PDFファイル/1.49MB]

利用申請の要件

山梨市空き家利活用事業交付金の要綱に該当する空き家を取得すること。

〇地域連携型(子育て支援)
 利用者が転入者であって、空き家等を購入するする場合、利用者と同一の世帯に18歳未満の世帯員が属する場合。

〇地域連携型(空き家対策)
 山梨市空き家情報登録制度「空き家バンク」設置要綱に規定する空き家バンクに登録された空き家を取得すること。

申請手続き

 次の利用申請をダウンロードし、必要事項を記入・添付書類をご用意のうえ、提出してください。
 フラット35_利用申請書 [PDFファイル/220KB]

〇フラット35の利用申請書の提出先
 地域資源開発課 地域資源活用担当(西館3階)

〇フラット35に関するご相談先
 住宅金融支援機構 電話番号 0120-0860-35(通話料無料)
 https://www.flat35.com/loan/flat35kosodate/index.html<外部リンク>

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)