ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 防災 > 防災情報 > 防災対策 > 家具などの転倒防止対策に補助金を支給します

本文

家具などの転倒防止対策に補助金を支給します

ページID:0010626 更新日:2024年4月1日更新 印刷ページ表示

地震による家具などの転倒を防ぎ、身の安全確保と円滑な避難行動につなげるため、家具等転倒防止器具などの購入や取り付けなどの転倒防止対策をした方に、購入費や取付費を市で補助します。

【対  象】

市の住民基本台帳に記載され、世帯員全員が市税などの滞納がない方

※1世帯1回のみ

【対象経費】

家具などに取り付ける家具転倒防止器具などの購入費や取付費

「家具など」とは?

〇地震発生時に転倒することで命の危険を及ぼす可能性があるもの。

例)タンス・食器棚・本棚などの床置き型家具、テレビ・冷蔵庫など

〇地震発生時に落下し、散乱することで、円滑な避難行動に支障が出るもの。

例)食器・本などの棚に置かれているものや吊り下げ照明器具

「家具転倒防止」とは?

〇家具などの転倒や落下を防止するため、有効な金具などの器具。

家具の固定器具例1家具の固定器具例2

【補助額】

【1】 または 【2】

【1】 家具等転倒防止器具などの購入費の合計額 

   ※限度額5,000円

【2】 (1)~(6)のいずれかに該当する方は、家具等転倒防止器具などの購入費と取付費

   (事業者に依頼した場合の取り付け費用)

   ※限度額10,000円

(1) 65歳以上の方のみの世帯の方 ※申請年度の3月31日までに65歳になる方を含みます。

(2) 18歳になった日以後の最初の3月31日までの間にある子のみを養育するひとり親の世帯の方

(3) 身体障害者手帳の交付を受けている方がいる世帯の方

(4) 療育手帳の交付を受けている方がいる世帯の方

(5) 精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方がいる世帯の方

(6) 介護保険の要支援又は要介護の認定を受けている方がいる世帯の方など

【申請方法】

家具等転倒防止器具などの購入や取り付け後に、申請書兼請求書と添付書類を提出してください。

【申請様式・補助金交付要綱】

【添付書類】

・補助対象経費の支払いを証明する書類(領収書)

・家具等転倒防止器具などの取り付け後の写真

・取付費の補助対象者であることが確認できるものの写し(身体障害者手帳など)

・市税等納税証明書(様式第2号)

 ※税務課で交付しますが、手数料はかかりません。

 

※予算の範囲内での助成となりますので、希望する方は事前にご連絡ください。

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)