本文
差出堰(疎水百選)
取水地点直下の温水ため池(ちどり湖)で、二分された用水の一方は、万力公園を通り、笛吹市を経て甲府市まで約9kmを潤おします。
桃、ぶどうを主とした果樹園地のかんがい用水のほか、市街地の防火、維持用水としてなくてはならない地域用水です。
水稲の増産時代には、取り入れ直下に温水ため池を建設しましたが、今は役目を終え、ちどり湖として釣り場など、憩いの場所となっています。
毎年、山梨市主催の「万葉うたまつりとホタル鑑賞会」が開催され、市内外からの親子連れでにぎわう地域住民のふれあいの場となっています。
各種団体などの美化活動により、林全体を含め良好な環境となって、用水路沿いは、散策路により植物観賞も行なえる場になっています。
差出堰は、平成17年10月から12月までに行なわれた、インターネットとハガキ・FAXによる投票と選定委員会による評価とを合わせた結果、全国の疏水の中から「疏水百選」110箇所の一つに選ばれました。
関連リンク
疏水百選 <外部リンク>(外部リンク)