本文
特別支援教育就学奨励制度のお知らせ
特別支援教育就学奨励費補助とは、特別支援学級に在学している方に学用品費・通学用品費・給食費などの一部を山梨市が補助する制度です(世帯の総所得金額が、国で定める基準以下の場合)。
学校を通じて支給しますので、次のとおり手続きを行なってください。
対象者
この制度を受けることができる人は、山梨市立小中学校の特別支援学級に在籍している生徒・児童の保護者です。
援助額
学用品購入費・通学用品購入費・校外活動費・修学旅行費・新入学児童生徒学用品費・給食費が対象になりますが、個人により金額は異なります。
また、保護者の方の実費負担がないものについては、対象外となります。
手続き
毎年4月末頃に、学校を通じて対象者に申請書などを配布しますので、必要事項を記入のうえ、次の書類を学校に提出してください。
●「特別支援教育就学奨励費申請書および確認書」(学校にあります)
- ※教育委員会が提出書類などを審査・判定した後、学校を通じて認定の通知および支給を行ないます。
- ※認定にあたっては、世帯の所得および課税状況を調査することがあります。他の目的では使用いたしません。
- ※補助を希望しない人は、上記申請書の該当欄で希望しない旨の申告をしてください。
- ※就学援助費と重複して受給することはできませんので、ご注意ください。