ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 本庁舎西館1階 > 観光課 > 徳和渓谷(とくわけいこく)

本文

徳和渓谷(とくわけいこく)

ページID:0014058 更新日:2025年3月12日更新 印刷ページ表示

徳和渓谷

徳和渓谷

標高

登山口(コース)

乾徳山登山口 徳和駐車場

体力度レベル

★★☆☆☆

難易度レベル

アクセス

JR山梨市駅からバスで30分(「乾徳山登山口」下車)
中央道勝沼ICから40分

駐車場

乾徳山駐車場(20台)

徳和駐車場(50台)

特徴

徳和渓谷は、笛吹川の支流である徳和川沿いにある渓谷で、初夏にはさまざまな山野草があちこちで可憐な花を咲かせます。
乾徳山登山口バス停から、3時間ほどで渓谷探勝を満喫できる手軽さと、規模こそ西沢渓谷には及びませんが、静寂の樹林の中を夢窓の滝、長尾の滝、荒神の滝、白虎の滝、竜神の滝、柳滝、愛染の滝などの滝が次々と現れる渓谷道は、近年人気のコースです。

備考

長尾の滝先のゲートまでの林道は悪路のため、RV車以外は乾徳公園等に駐車してください。

パンフレット

徳和渓谷パンフレット(地図面) [PDFファイル/1.25MB]

徳和渓谷パンフレット(裏面) [PDFファイル/1.95MB]

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)