本文
森林セラピー体験
山梨市内には、平成19年3月に森林セラピー基地の認定を受けてた西沢渓谷のほかに、セラピーロードとして認定を受けた万葉ロード、巨峰の丘ロード、乙女湖ロードがあります。
山梨市森林セラピー推進協議会では、より効果的な森林浴が体験できるよう、森林セラピーガイドによる森林セラピー体験を行っています。
西沢渓谷で森林セラピー体験
森林に入り、森の香りの成分「フィトンチッド」を浴びるとストレスホルモンを減少させ、抗がんタンパク質と免疫力を高める効果があります。
西沢渓谷は「マイナスイオン」が豊富で、ストレスを解消させてくれる癒しのスポットです。
体験期間
毎年4月29日~11月30日(冬期は入山不可)
春 | シャクナゲの群落開花 | 5月上旬~中旬 |
---|---|---|
岩肌に春の新緑 | 5月下旬~6月下旬 | |
夏 | 水は清く美しい、涼風に魅せられた森林浴 | 7月上旬~8月 |
秋 | カエデ類の紅葉 | 10月中旬~11月上旬 |
冬 | 見事な青氷に包まれる滝 | 1月~2月 |
集合場所
道の駅みとみ 食堂前ベンチ
コース
西沢渓谷一周コース 約10km 約5.5時間 ※現在お申込みを受け付けておりません
七ツ釜五段の滝をはじめ、多彩な表情をみせる渓谷美を楽しみながら、森のパワーを効果的に感じられるよう、森林セラピーガイドがご案内します。
三重の滝折り返しコース 約5km 約4時間
アップダウンの少ないコースで、西沢渓谷をゆっくり楽しみながら、森のパワーを感じられるよう、森林セラピーガイドがご案内します。
基本体験料
内訳:森林セラピーガイド、セラピー弁当、ストレスチェック、傷害保険料
(一人当たり料金)
1名様料金 9,800円/人
2名様料金 6,300円/人
3名様以上 4,800円/人
※ 西沢渓谷一周コース、三重の滝折り返しコースとも同一料金です。
※ 体験料は、当日、担当ガイドに直接お支払いください。
ご注意
- 歩きやすい靴と服装(長袖、長ズボン)、飲み物、タオル、雨具などご用意ください。
- 天候により、ガイドの判断でコース、内容等を変更する場合があります。
申し込み
お申し込みは、下記申し込みフォームからお願いいたします。
→https://www.yamanashishi-kankou.com/experience/<外部リンク>
お問い合わせ先:山梨市森林セラピー推進協議会事務局(山梨市観光協会内)0553-22-1111