ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし > ごみ・衛生 > 害獣・害虫 > 特定外来生物「ヒアリ」について

本文

特定外来生物「ヒアリ」について

ページID:0002149 更新日:2023年12月11日更新 印刷ページ表示

 ヒアリは、攻撃性が強く、刺された場合、体質によってはアナフィラキシー・ショックを起こす可能性があるなど人体にとって危険な生物です。世界各地に定着がみられることから、一旦定着すれば根絶することは困難となるため、侵入監視により、早期発見、早期駆除により定着前に根絶を図ることが極めて重要です。

 万が一、山梨市内で、ヒアリでは…と疑われる個体が発見された場合には、市環境課生活環境担当、峡東林務環境事務所又は峡東保健所にご連絡ください。

ヒアリ被害防止パンフレット「ストップ・ザ・ヒアリ(<外部リンク>h28_pamphlet[PDFファイル/29KB])」

県内におけるヒアリ発見事例

なし(2024年3月1日現在)

注意事項

  • ヒアリは強い毒を持つため、生きた個体を素手で触らないようにしてください。
  • ヒアリの毒への反応は人によって大きく異なります。刺されたときには20~30分は安静にし、体調の変化がないか注意しましょう。急激に容体が変化する場合には速やかに最寄りの病院に行きます。
  • 受診の際は「アリに刺されたこと」「アナフィラキシーショックの可能性があること」を伝え、すぐ治療してもらいます。

ヒアリの判別

ヒアリ写真

全体は赤茶色で腹部が黒っぽい赤色

ヒアリ写真の画像1

ヒアリ写真の画像2

ヒアリ写真の画像3

判別方法の詳細は、同定マニュアル(ヒアリ・アカカミアリ抜粋)<外部リンク>doutei-hiari[PDFファイル/4.37MB]

ヒアリの簡易的な見分け方(暫定版)<外部リンク>hiari-h290705[PDFファイル/79KB]を参考にしてください。

対処方法

判別方法を参考に確認いただき、疑わしい個体が発見された場合は、以下の連絡先にご連絡ください。

発見した場合の連絡先

  • 山梨市環境課生活環境担当(電話:0553-22-1111、内線2252~2254)
  • 峡東林務環境事務所林業自然保護担当(電話:0553-20-2721)
  • 峡東保健所衛生課(電話:0553-20-2751)

参考

山梨県HPヒアリ(特定外来生物)について<外部リンク>

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)