本文
使用済み小型家電の回収
使用済み小型家電回収ボックス
市では下記の場所へ「使用済み小型家電回収ボックス」を設置し、回収を行っています。
【注意】投入口より大きい製品は入れないでください
黄緑色のボックス:横40cm×縦20cm
【設置場所】
- 山梨市役所西館(1階出入り口)
- 山梨市役所牧丘支所
- 山梨市役所三富支所
回収ボックスに投入して良い製品
コード付きの電化製品のみ
- ドライヤー、アイロン、電話機本体、パソコンキーボード、電気コード類 等
充電式の電化製品はすべて、環境課窓口へ直接持ち込みをしてください
衝撃等で発火・爆発する可能性があります。
直接、環境課窓口・牧丘支所・三富支所・環境センターに持ち込みをお願いします。
※持ち込みの際、身分を証明出来るものの提示をさせていただきます。
(山梨市在住以外の方は、お受けできません。)
- スマートフォン、タブレット、携帯電話・PHS(電池部分が外せない物)
- 電池・バッテリーのみ
回収できない物
- 分解・解体した小型家電
- デスクトップ型パソコン、タワー型パソコン(パソコンの処分方法についてはこちらをご覧ください。)
- 家電リサイクル4品目(「家電リサイクル4品目」についてはこちらをご覧ください。)
注意事項
- 個人情報を含むものは、あらかじめデータを削除してください。
- 電池は外して電池類の収集日に出してください。
- 一度回収ボックスに投入された小型家電は返却できません。
- 袋や箱などのごみは回収ボックスに入れないでください。