JavaScriptが無効のため、文字の大きさ・背景色を変更する機能を使用できません。
定額減税調整給付金 防災アプリ デマンド交通 妊活応援事業 水道料金
本文
本尊の薬師如来坐像は平安時代の造立とされますが、この地蔵菩薩像も細部に至るまで非常によく似ており、同じ作者によりほぼ同時期に制作されたものと考えられています。 本像は、左右の手と沓先以外は、像容のすべてを一本の材から刻み出し、像内を中空とする内刳も施していません。こうした古式の構造は、平安時代前半の仏像に多くみられる構造であり、その形式や表現も平安時代前期の地蔵菩薩像の系譜を引いています。 像高 86.2cm