本文
山梨市「ふるさと市民」制度
山梨市「ふるさと市民」とは?
山梨市「ふるさと市民」制度とは、山梨市外にお住まいの方で、山梨市に愛着と興味をお持ちの方々に、「ふるさと市民」として登録していただき、山梨市を心のふるさととして応援していただくための制度です。
山梨市の魅力である豊かな自然、たわわに実る果物、点在する歴史遺産などを知っていただき、より山梨市とのつながりを深めていただけるよう、この制度に登録された人には、山梨市の四季折々の自然、イベントなどの情報を提供するとともに、訪れていただいた際に市内施設等でご利用いただける様々な特典をご用意しています。
「ふるさと市民」に登録していただける方
山梨市以外にお住まいの方で、山梨市を愛し、応援してくださる方であれば、年齢、性別、国籍は問いません。
登録料・会費
登録料・年会費ともに無料でご登録いただけます。
「ふるさと市民」特典内容
・「ふるさと市民」カードの発行
・「ふるさと市民」名刺の発行(上限30枚)
・市内協賛施設または店舗での独自特典
※特典ご利用の際は、「ふるさと市民」カードをご提示ください。
【ふるさと市民の方への特典一覧】
・年4回の「ふるさと市民」情報誌発行(紙面またはメール) など
「ふるさと市民」の皆様へのお願い
「ふるさと市民」として、皆様にお願いしたいことは以下のとおりです。
- 山梨市を心のふるさととして愛し続けていただくこと
- 山梨市に興味を持ち続けていただくこと
- 山梨市を宣伝していただくこと
- 山梨市とのつながりを大事にしていただくこと
- 山梨市の発展に関するアドバイスをしていただくこと
- 山梨市を訪れていただくこと
- 山梨市の魅力向上に支援していただくこと
「ふるさと市民」登録手続
- <郵送、ファックス、メールでの申請>
『「山梨市ふるさと市民」住民登録申請書(様式第1号)』に必要事項を記入していただき、郵送、ファックス、またはメールにてふるさと納税ブランディング課 ふるさと納税管理担当にお申し込みください。
<パソコン・スマートフォンでの申請>
以下のリンクまたはQRコードから申請ページに行き、必要事項をご回答の上お申し込みください。 - 市から、『山梨市「ふるさと市民」住民票(ふるさと市民カード)』が届いたら、手続き完了です。
なお、ふるさと市民カードとあわせて『ふるさと市民名刺』を同封しますので、友人・知人に「心のふるさと山梨市」を紹介していただくときにお使いください。 - 転居やその他の事情で、「ふるさと市民」の登録を抹消したい方は、『転出申請書(様式第 3 号)』をふるさと納税ブランディング課 ふるさと納税管理担当にご提出ください。
郵送、ファクスまたは電子メールでのお申込
- 山梨市ふるさと市民住民登録申請書(PDF版) [PDFファイル/144KB]
- 山梨市ふるさと市民住民登録申請書(EXCEL版) [Excelファイル/164KB]
- 山梨市ふるさと市民転出申請書 [PDFファイル/56KB]
電子申請でのお申込
◆電子申請(パソコン・スマートフォン用)の開始画面へ<外部リンク>