『山梨市提案型協働のまちづくり支援制度』事業実施団体である「あゆみ会」からご案内がありましたのでお知らせいたします。
きらめ樹間伐体験会のお知らせ
子どもや女性にも出来る「きらめ樹間伐体験会」のお誘いです。
「きらめ樹」と言う針葉樹の皮をむいて乾燥させ1年後に伐採する多世代参加型の安全な伐採方法を学びます。
間伐された人工林は翌年には変化を始めます。地表には光が入り 今まで眠っていた原生林の種が芽を出し 緑が萌え上がります。やがて生き物を養う森の力が蘇ります。残された針葉樹は根を張り・太り、子ども達が大人になるころには木材資源となるでしょう。自然体験を通して環境の大切さを学びませんか?風の吹く大室山で富士山を正面に「きらめ樹」を楽しみましょう!!
日時 平成29年4月30日(日) 午前10時~午後5時
集合場所 山梨市牧丘町大室公民館
主催 あゆみ会
事前にお申し込みが必要です。
詳細については下記のチラシをご覧ください。