福祉課(東館1階)
生活保護担当
- 生活保護に関すること。
- 中国残留邦人等に対する支援に関すること。
- 行旅病人及び行旅死亡人に関すること。
社会福祉担当(生活相談支援センター)
- 地域福祉計画に関すること。
- 社会福祉統計に関すること。
- 社会福祉協議会との連絡調整に関すること。
- 戦没者遺族に関すること。
- 軍人恩給等に関すること。
- 災害援助に関すること。
- 保護司に関すること。
- 人権擁護に関すること。
- 民生委員及び児童委員に関すること。
- 社会福祉関係のNPO・ボランティアの育成に関すること。
- DV(ドメスティックバイオレンス)の相談に関すること。
- 老人福祉法(昭和38年法律第133号)による措置に関すること。
- 敬老祝金等の支給に関すること。
- 老人福祉基礎調査に関すること。
- 老人クラブの育成事業に関すること。
- 高齢者の生きがい対策に関すること。
- 老人健康福祉センターの管理運営に関すること。
- 生活困窮者自立支援に関すること。
- 生活相談支援センターに関すること。
- 福祉事務所の公印に関すること。
- 課内の庶務及び他の担当に属さないこと。
- 社会福祉法人に関すること。
- その他社会・長寿福祉に関すること。
障害福祉担当(障害者基幹相談支援センター)
- 障害者計画及び障害福祉計画に関すること。
- 身体障害者手帳・精神障害者手帳・療育手帳に関すること。
- 障害者の各種手当に関すること。
- 重度心身障害者医療費助成に関すること。
- 自立支援医療(育成医療・更生医療・精神通院医療)に関すること。
- 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律(平成17年法律第123号)による介護給付等に関すること。
- 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律による地域生活支援事業に関すること。
- 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律による障害支援区分認定審査会に関すること。
- 心身障害者及び精神障害者地域活動支援センターの運営指導に関すること。
- 障害者に対する各種在宅サービスに関すること。
- 障害者団体への補助並びに障害者団体の指導及び育成に関すること。
- 身体障害者福祉法(昭和24年法律第283号)及び知的障害者福祉法(昭和35年法律第37号)による措置に関すること。
- 戦傷病者の援護に関すること。
- 難病に関すること。
- 福祉有償運送運営協議会に関すること。
- 精神障害者地域移行支援特別対策事業に関すること。
- 障害者基幹相談支援センター事業に関すること。
- その他障害福祉に関すること。
晴風園担当
- 園の庶務及び経理に関すること。
- 園の運営に関すること。
- 施設の維持管理に関すること。
- 園の備品及び物品の管理に関すること。
- 入園者の生活支援に関すること。
- 入園者の生活相談に関すること。
- 入園者の健康管理に関すること。
- 入園者の給食に関すること。
- 入園者の栄養管理に関すること。