山梨市では、子どもたちにヴァイオリンの演奏を通じて、楽器を演奏することの楽しさを実感してもらうこと、また、音楽を通じた体験や活動により、豊かな感性・すこやかに生きる力を身につけてもらうことを目的として、ヴァイオリン教室を開催しています。この教室に参加する小学1~3年生を、次のとおり募集します。ヴァイオリンは、単年度で上達することが難しいため、中学3年まで継続して受講することができます。
詳細
主催
山梨市教育委員会
開催日
初回教室は、令和4年5月7日(土)午前10時30分から45分間(参加人数によって変わります)
以降、土曜日を原則とし、令和5年3月まで36回実施予定です。学校行事等により、日曜日や祝日に変更することがありますがご了承ください。
開催場所
山梨市牧丘町総合会館(山梨市牧丘町窪平350番地・山梨市役所牧丘庁舎内)
募集人員
市内在住の小学1~3年生、5人程度
内容
講師1名によるグループレッスン。1年の終わりには、学習成果を披露する発表会を開催します。
受講料
1レッスン700円(月単位で徴収)
楽器レンタル料
1か月1,000円(譜面台付、持ち帰って練習ができます)
※受講料、レンタル料合わせて月単位で徴収します。
講師
平井亜希
申込方法
【1】メール・ファクスの場合
件名「ヴァイオリン教室」とし、本文に1受講希望者の氏名・2保護者名・3学校名・4学年・5電話番号・6身長を記入して送信してください。
【2】電話の場合(受付:午前9時~午後5時)
係員が、1受講希望者の氏名・2保護者名・3学校名・4学年・5電話番号・6身長をお聞きしますので、お答えください。
※身長は、楽器のサイズを選ぶのに必要です。
※メールアドレス、ファクス・電話番号は、当ページ下部「お問い合わせ」に記載しています。
申込締切
令和4年4月26日(火)