第3次山梨市子ども読書活動推進計画を策定しました(令和3年3月)
山梨市では、平成20年6月に「第1次山梨市子ども読書活動推進計画」を、平成28年3月に「第2次山梨市子ども読書活動推進計画」を策定し、子どもの読書環境整備に取り組んできました。
第3次となる本計画は、第2次推進計画の基本的な考え方を継承するとともに、第2次推進計画のもと行ってきた取り組みの成果と課題を整理し、子どもの読書活動の推進に向けて取り組んでいくことを目的とします。
本計画に基づき、家庭、地域、保育園、学校、市立図書館、関係機関などが連携しながら、さまざまな方策に取り組んでいきます。
計画の期間
令和3年度から令和7年度まで(おおむね5年間)
基本方針
本市の子どもが、小さいときから身近な場所で本に触れ、読書を楽しむことができ、自主的な読書活動ができるような環境づくりを推進するために、家庭や地域、学校、図書館等がそれぞれに取り組むべき具体的な方策を計画的に推進することを目的とします。
- 家庭における読書活動の推進
- 地域における読書活動の推進
- 保育園・幼稚園・認定こども園における読書活動の推進
- 学校における読書活動の推進
- 市立図書館における読書活動の推進
- 関係機関との連携
データファイル
第3次推進計画
- 第3次山梨市子ども読書活動推進計画(全編)(PDF 1.11MB)
- 第3次山梨市子ども読書活動推進計画(概要版) (PDF 835KB)
- 目次 (PDF 64.4KB)
- 第1章・第3次推進計画の策定にあたって (PDF 158KB)
- 第2章・第2次推進計画における取り組みの成果と課題 (PDF 213KB)
- 第3章・第3次推進計画の推進に向けて (PDF 65.3KB)
- 第4章・子ども読書活動推進のための具体的方策 (PDF 161KB)
- 第5章・成果指標 (PDF 65.8KB)
- 参考資料 (PDF 175KB)
- 山梨市「子どもの読書活動に関するアンケート調査(子どもの読書状況調査) 2019」 (PDF 668KB)
- 山梨市「子ども読書活動推進計画に関する調査(計画関連機関状況調査)2020」 (PDF 782KB)