このページでは、山梨市公式ホームページについて、山梨市ウェブアクセシビリティ方針及び、ウェブサイトのアクセシビリティに関する日本工業規格(JIS X 8341-3:2016「高齢者・障害者等配慮設計指針-情報通信における機器,ソフトウェア及びサービス-第3部:ウェブコンテンツ」)に基づいてアクセシビリティの対応状況を試験し、結果を公表しています。
JIS X 8341-3:2016に基づく試験結果表示(ウェブページ一式)
試験基準
「JIS X 8341-3:2016 高齢者・障害者等配慮設計指針 - 情報通信における機器、ソフトウェア及びサービス – 第3部:ウェブコンテンツ」適合レベルAAの達成基準について試験を実施。
達成した等級
適合レベルAAに準拠
なお、本ページにおける「準拠」という表記は、情報通信アクセス協議会ウェブアクセシビリティ基盤委員会「ウェブコンテンツのJIS X 8341-3:2016 対応度表記ガイドライン – 2016年3月版」で定められた表記によります。
対象範囲
山梨市公式ホームページ(http://www.city.yamanashi.yamanashi.jp/)以下の、CMS で管理して いるウェブページ。ただし以下のコンテンツは、コンテンツ管理システム管理外のページであり、 現行の市ホームページシステムでは修正の対応が困難なため対象の範囲に含めません。
- 山梨市例規集 http://www.city.yamanashi.yamanashi.jp/reiki_int/reiki_menu.html
- 山梨市立図書館 http://www.city.yamanashi.yamanashi.jp/library/
- 認知症支援ページ http://www.city.yamanashi.yamanashi.jp/citizen/ninchishou/index.html
- 観光ページ http://www.city.yamanashi.yamanashi.jp/sight/
なお、以下のコンテンツは外部サービスによって提供されているため対象外とします。
- Facebook などの SNS ボタン
- YouTube 動画プレイヤー
- Google マップ
- Google 翻訳
- PDF、Word、Excel などの添付ファイル
- バナー広告
ウェブページの選択方法
「JIS X 8341-3:2016試験実施ガイドライン」に記載されている「2.2ウェブページ一式単位での試験」のうち「d) ウェブページ一式を代表するウェブページとランダムに選択したウェブページとを併せて選択する場合」を用い、ウェブページ一式を代表するウェブページ20ページ、ランダムに選択したページ20ページの計40ページを対象に試験を実施。
試験を行なったページのリスト
依存したウェブコンテンツ技術
HTML/CSS/JavaScript
達成基準チェックリスト
・ウェブアクセシビリティ達成基準チェックリスト(平成29年2月実施)
試験実施期間
2017年1月27日から2017年2月1日まで
宣言する等級(AA)より上の等級で満たしている達成基準のリスト
- 7.2.1.3:キーボード操作に関する例外のない達成基準(AAA)
- 7.2.3.2: 3 回のせん(閃)光に関する達成基準(AAA)
- 7.2.4.8: 現在位置に関する達成基準(AAA)