【県指定天然記念物】吉祥寺の新羅ザクラ
- 指定年月日
昭36年12月7日 - 所在地
山梨市三富徳和2番地 - 管理者
吉祥寺
解説
新羅ザクラの名称は新羅三郎義光が植えたという伝説に由来します。
昭和22年8月に倒伏するも、幹の一部から芽を出し成長しています。
- 根回り 4.1m
- 目通り 3.1m
- 枝張り 西14.2m、南北16.0m
- 開花時期 4月中旬頃
新羅ザクラの名称は新羅三郎義光が植えたという伝説に由来します。
昭和22年8月に倒伏するも、幹の一部から芽を出し成長しています。
お寄せいただいた評価は運営の参考といたします。