山梨市役所

ナウマン象等の化石

【県指定天然記念物】ナウマン象等の化石

ナウマン象等の化石

  • 指定年月日
    平成7年6月22日
  • 所在地
    山梨市北1889番地(八幡小学校)他
  • 管理者
    山梨市ほか

 

解説

昭和36年7月5日、集中豪雨で洗われた兄川の河床から骨のようなものが発見され、直良信夫博士によってナウマンゾウの化石と鑑定されました。
最近の研究で、臼歯のほかにも、肋骨や肩甲骨・胸骨・腓骨など多くの部位に特定されました。骨格をともなうナウマンゾウ化石はめずらしく貴重です。

カテゴリー

レコメンドリスト【共通】

この情報は役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価は運営の参考といたします。

このページの先頭へ

イベントカレンダー

2023年9月
曜日 曜日 曜日 曜日 曜日 曜日 曜日
27 28 29 30 31 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
1 2 3 4 5 6 7

広告

(※広告掲載について)