山梨市役所

切差金毘羅山のヒノキ群

【県指定天然記念物】切差金毘羅山のヒノキ群

切差金毘羅山のヒノキ群

  • 指定年月日
    平成9年12月15目
  • 所在地
    山梨市切差峰997の先
  • 管理者
    切差区

 

解説

笛吹川の支流兄川の源流に近い切差の金毘羅山に、天然ヒノキの巨樹数本が見られます。古くは、この辺一帯は金毘羅権現の社領で、ご神木として保護されてきたものといわれています。
海抜980m前後の山地で、ほぼ南北に延びる稜線に沿い、30mほどの間に点在する老木群です。中でもその最北端の一樹は、東西する尾根に近い急斜地に立ち、根回りは8.30mで、全国でも有数のヒノキの巨木です。

カテゴリー

レコメンドリスト【共通】

この情報は役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価は運営の参考といたします。

このページの先頭へ

イベントカレンダー

2023年6月
曜日 曜日 曜日 曜日 曜日 曜日 曜日
28 29 30 31 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 1
2 3 4 5 6 7 8

広告

(※広告掲載について)