山梨市役所

笠石大明神本殿

【県指定有形文化財】笠石大明神本殿

笠石大明神本殿

  • 指定年月日
    昭和34年2月9日
  • 所在地
    山梨市牧丘町西保中3280番地2
  • 管理者
    笠石神社

 

解説

芦之沢地区にある神社で、天照大神をまつっています。
本殿は、一間社流造、檜皮葺です。身舎は円柱に切目長押、斗栱は舟肘木、三方に縁をめぐらせています。軒は、一軒繁垂木、棟は箱棟、破風には猪目懸魚をかけています。向拝木鼻は象形、建物は比較的小さいものの、洗練された簡明な意匠がみられ、室町末期の手法を示す貴重なものです。

カテゴリー

レコメンドリスト【共通】

この情報は役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価は運営の参考といたします。

このページの先頭へ

イベントカレンダー

2023年5月
曜日 曜日 曜日 曜日 曜日 曜日 曜日
30 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10

広告

(※広告掲載について)