山梨市役所

上野家住宅

【重要文化財】上野家住宅

上野家主屋.jpg

  • 指定年月日
    令和4年2月9日
  • 所在地
    山梨市東
  • 管理者
    個人

 

解説

uenokejyutaku2.jpg

上野家は武田家に仕えた上野左近丞直忠を祖とする家柄で、土塁や堀を廻らせた内囲と外囲からなる屋敷構えが良好に残っています。主屋は、側柱より内側の柱を高くした「下屋造(げやづくり)」をはじめとして古い構造の形式を残し、建設は17世紀前期まで遡るとされています。全国的に見ても屈指の古さを誇る大型民家です。明治時代に改修された主屋の座敷や再建の土蔵も質が良く、優れた近代和風住宅としても評価されています。近世から近代にかけての古絵図や文献資料が豊富に残り、屋敷構えや、主屋の改修の過程を把握できることも意義深いものとされています。

 

 

上野家表門.jpg

カテゴリー

レコメンドリスト【共通】

この情報は役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価は運営の参考といたします。

このページの先頭へ

イベントカレンダー

2023年5月
曜日 曜日 曜日 曜日 曜日 曜日 曜日
30 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10

広告

(※広告掲載について)