山梨市役所

窪八幡神社鐘楼

【県指定有形文化財】窪八幡神社鐘楼

窪八幡神社鐘楼

  • 指定年月日
    昭和54年12月28日
  • 所在地
    山梨市北654番地
  • 管理者
    窪八幡神社

 

解説

本社拝殿の北東に位置し、『王代記』及び棟礼の写しによって天文22年(1553)に武田晴信を大旦那として建立されたことが判明しています。神仏習合の姿を残す貴重な建物です。
桁行一間、梁間一間、袴腰付、檜皮葺、寄棟造。

カテゴリー

レコメンドリスト【共通】

この情報は役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価は運営の参考といたします。

このページの先頭へ

イベントカレンダー

2023年9月
曜日 曜日 曜日 曜日 曜日 曜日 曜日
27 28 29 30 31 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
1 2 3 4 5 6 7

広告

(※広告掲載について)