山梨市役所

市民向け:トップページくらし届出・登録・証明各種証明書の発行住民票・戸籍の謄本などの郵送請求

住民票・戸籍の謄本などの郵送請求

市外にお住まいの場合やご都合により窓口にお越しになれない場合は、住民票・戸籍の謄本などは郵送で請求することができます。郵送の場合は、配達の日数と市役所での処理日数が必要ですので、日数に余裕を持って請求してください。
なお、証明書は住所地への返送となります。

戸籍に関する証明書等の郵送請求

郵送請求できるもの

  • 戸籍謄本(全部事項証明)、戸籍抄本(一部事項証明) 1通 450円
  • 除籍、改製原戸籍(謄本・抄本) 1通 750円
  • 戸籍の附票(謄本・抄本) 1通 300円
  • 身分証明書 1通 300円
  • その他の証明 1通 350円

請求のしかた

次の「郵送による戸籍謄本・抄本の請求手順」をご覧のうえ、郵送請求書に必要事項を記入し、添付書類等を同封して請求してください。

住民票の写し等の郵送請求

郵送請求できるもの

  • 住民票謄本(世帯全員) 1通 300円
  • 住民票抄本(世帯一部) 1通 300円
  • 住民票除票 1通 300円
  • 住民票記載事項証明 1通 300円
  • その他の証明 1通 300円

請求のしかた

次の「郵送による住民票謄本・抄本の請求手順」をご覧のうえ、郵送請求書に必要事項を記入し、添付書類等を同封して請求してください。ただし、マイナンバー(個人番号)記載の住民票は、特定記録にて郵送します。返信用封筒に切手(郵送代+160円)を貼って同封してください。

※住基ネット対応の市区町村では、ご本人の請求に限り、住所地以外でも住民票(本籍地の記載なし)の発行請求をすることができます。詳しくは、お近くの市区町村へお問い合わせください。

カテゴリー

レコメンドリスト【共通】

この情報は役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価は運営の参考といたします。

このページの先頭へ

イベントカレンダー

2023年3月
曜日 曜日 曜日 曜日 曜日 曜日 曜日
26 27 28 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 1
2 3 4 5 6 7 8

広告

(※広告掲載について)