総務担当
- 地域に関すること。
- 支所の庶務に関すること。
- 支所庁舎の管理に関すること。
- 防災に関すること。
- 山岳遭難救助に関すること。
- 支所の財産に関すること。
- 公文書の収受に関すること。
- 公印の管理に関すること。
- 交通安全対策等に関すること。
- 区長等連絡員に関すること。
- 地籍図面の申請に関すること。
- 納税相談に関すること。
- 各種証明の発行及び閲覧に関すること。
- 各種納付書の再発行に関すること。
- 軽自動車の登録、変更、廃車及びナンバー交付に関すること。
- 税の諸届けに関すること。
- 市税の収納に関すること。
- その他税に関すること。
- 農林業に係る相談及び申請等に関すること。
- 農地法(昭和27年法律第229号)、農業振興地域の整備に関する法律(昭和44年法律第58号)及び農業経営基盤強化促進法(昭和55年法律第65号)に規定する相談、指導及び申請に関すること。
- 農地関係諸証明の申請に関すること。
- 観光振興に関すること。
- 市営住宅に係る申請及び受付及び相談に関すること。
- 土木に関すること。
- 水防に関すること。
- 下水道受益者負担金(分担金)及び使用料に関すること。(牧丘支所に限る。)
- 市町村設置型合併浄化槽受益者分担金及び使用料に関すること。
- 支所の他の担当に属さない事務に関すること。
- 本課との連絡調整に関すること。
- 前各号に関する関係課、団体の取次に関すること。
住民生活担当
- 戸籍に関すること。
- 住民基本台帳に関すること。
- 印鑑登録に関すること。
- 各種証明書の交付に関すること。
- 埋火葬の許可証に関すること。
- 国民年金等に係る申請及び受付に関すること。
- 交通火災災害共済に関すること。
- 国民健康保険に係る申請及び受付に関すること。
- 後期高齢者医療に係る申請及び受付に関すること。
- 子ども医療費助成に関すること。
- 保健相談業務に関すること。
- 母子保健事業に関すること。
- 成人保健事業に関すること。
- 歯科保健事業に関すること。
- 精神保健事業に関すること。
- 介護保険・介護予防事業に関すること。
- 栄養指導に関すること。
- 予防接種に関すること。
- 結核等感染症対策に関すること。
- その他健康づくり及び健康推進事業に関すること。
- 狂犬病予防及び畜犬登録に関すること。
- 浄化槽に関する申請及び受付に関すること。
- ごみ停留所及びリサイクルステーションに関すること。
- 動物の死骸処理に関すること。
- 不法投棄に関すること。
- 環境衛生に関する苦情及び相談並びに環境に係る各種申請の受付に関すること。
- 福祉サービスに関すること。
- 福祉相談に関すること。
- 高齢者福祉、障害者福祉及び児童福祉、母子、寡婦及び父子福祉並びに戦傷病者福祉に関すること。
- 各種福祉手当の支給に関すること。
- 本課との連絡調整に関すること。
- 前各号に関する関係課、団体の取次に関すること。
- 簡易水道の加入申請及び受付に関すること。(三富支所に限る。)
三富教育事務所(教育担当)
- 所管する社会教育施設(牧丘郷土文化館を含む。)の管理運営に関すること。
- 所管する社会教育・生涯学習関係団体に関すること。
- 所管する社会体育施設の利用申請・使用料に関すること。
- 所管する公民館活動の援助・協力に関すること。
- 所管する芸術文化活動の振興に関すること。
- 旧グリーンロッジの管理に関すること。(牧丘教育事務所)
- 牧丘支所で保管する市所蔵芸術作品の管理・活用に関すること。(牧丘教育事務所)
- その他社会教育・生涯学習・青少年育成に関すること。