山梨市結婚相談事業についてのお知らせ
本市では結婚相談事業において、結婚相談所を開設し相談員による相談業務を実施してきました。しかし、市内登録者の減少や、ここ数年での婚活事情に変化が見られるようになり、これらの課題について相談員内で検討・協議を行った結果、令和5年度から山梨市結婚相談所及び相談業務を廃止し、これに代わる事業として「出会いの場」を創出する取り組みを実施していくこととなりました。
よって、山梨市結婚相談所は令和5年3月31日をもって終了とさせていただきます。ご承知おきください。
山梨市結婚相談所 基本情報
山梨市結婚相談所では、結婚を希望する人の相談を受け、お相手を見つけるお手伝いをしています。
- 【開催日】月1回 基本的には第3土曜日(月によっては、その他の土曜・日曜になることもあります)
- (詳しい日程はページ下部参照)
- 【時間】午後2時~午後5時(入室は午後4時30分まで)
- 【場所】街の駅やまなし(山梨市地域交流センター)(山梨市上神内川1711)
- 【登録に必要な物】印鑑(朱肉を使うもの)、履歴書用写真(3.5cm×5cm)1枚、スナップ写真1枚、身分証明書
- 【その他】無料。事前予約不要。県市外の方も登録可。
山梨市結婚相談所のシステム
- 相談所に本人が来所し、相談・登録。
- 山梨市長から委嘱された結婚相談員が相談に応じます。
- 相談員の説明を聞き、登録をする場合は、登録申請書に記入し、相談員へ提出します。
- この時対応した相談員が、今後の担当となります。
- 相談員は当番制で、月によって相談所にいる相談員は変わります。
- 登録期間は2年です。
- 登録期間が終了しても引き続き登録希望の場合は、再度新規で登録が必要です。
2.出会いのイベントのご案内や、お相手の紹介をします。※登録しても必ずしもお相手を紹介できるとは限りません。
3.登録申請書の内容に変更が生じた場合は、速やかに担当相談員に報告をしてください。
※新型コロナウイルス感染拡大防止のためマスクの着用と検温の実施にご協力をお願いいたします。
※また、状況により中止や時間短縮や会場(会議室の場所)変更となる場合がありますのであらかじめご了承ください。
※緊急事態宣言対象区域内にお住まいの方や体調不良の方はご利用できませんので、ご了承ください。
令和4年度山梨市結婚相談所日程
月日 | 当番相談員 |
---|---|
→4月17日日曜日に変更 |
渡辺一仁、日原貴美保、中澤元美、坂本利美 |
5月21日土曜日 | 小杉常男、三森多香子、小田切幸子、日原弘子 |
6月18日土曜日 | 堀内朝幸、坂本利美、山中由美子 |
7月16日土曜日 | 小田切正仁、矢崎悦子、藤原美佐子、内田均 |
8月20日土曜日 | 高橋文子、矢崎信子、小杉常男、古明地奈留美 |
→9月18日日曜日に変更 |
佐藤盛夫、宮元正子、古明地奈留美、坂本利美 |
10月15日土曜日 | 小田切正仁、古屋照美、日原貴美保 |
11月19日土曜日 | 藤原美佐子、中澤元美、三森多香子、宮元正子 |
12月17日土曜日 | 佐藤由美子、小田切幸子、内田均、三枝美恵 |
1月21日土曜日 | 高橋文子、日原弘子、古屋照美、佐藤盛夫 |
2月18日土曜日 | 佐藤由美子、矢崎信子、堀内朝幸 |
3月18日土曜日 | 渡辺一仁、矢崎悦子、山中由美子、三枝美恵 |
※あくまで予定です。日時や当番相談員、場所ともに変更になる可能性がありますので、広報やホームページで再度確認するか、事務局(地域資源開発課交流促進担当)へお問い合わせください。
イベント情報
過去の山梨市結婚相談所主催セミナー、婚活イベントの様子
- 令和元年度イベント報告 (PDF 1.96MB)
- 令和元年度セミナー報告 (PDF 211KB)
- 平成30年度イベント報告(PDF 2.61MB)
- 平成28年度イベント報告 (PDF 314KB)
- 平成28年度セミナー報告 (PDF 151KB)
- 平成28年度イベント報告(PDF 232KB)
- 平成27年度セミナー報告(PDF 135KB)
- 平成27年度イベント報告(PDF 626KB)
- 平成26年度イベン報告(PDF 414KB)
- 平成25年度セミナー報告(PDF 202KB)
- 平成25年度イベント報告(PDF 774KB)
関連リンク(外部リンク)
「やまなし縁結びサポーター」として登録されている婚活イベント主催団体が開催しているイベントの開催情報やレポート、婚活の流れやアドバイスがまとめられています!イベント情報のメールマガジン登録もできますのでぜひご覧ください。
山梨市結婚相談所も、「山梨市結婚相談員連絡協議会」として「やまなし縁結びサポーター」に登録されています。