市税や保険料をコンビニエンスストアで納めることができる、「コンビニ収納」を行っています。
コンビニエンスストアでは、休日や夜間も、手数料不要で納めることができます。
また、ゆうちょ銀行、郵便局でも納めることができますので、併せてご利用ください。
これまでどおり、金融機関や市役所税務課(各支所)の窓口でも納めることができます。
コンビニで納められる市税及び保険料
平成24年5月1日以降に発行されたバーコード印字のある納付書(PDF 343KB)
※後期高齢者医療保険料は、平成26年7月1日以降に発行されたもの
- 市県民税(普通徴収)
- 固定資産税
- 軽自動車税
- 国民健康保険税(普通徴収)
- 介護保険料(普通徴収)
- 後期高齢者医療保険料(普通徴収)
納付書の様式について
- コンビニ納付用のバーコードが印字されます
- ホッチキス留めされていない状態で、期別ごと1枚になります
◎納付書に、記載されている納期を確認し、順番に納付してください
コンビニ収納での注意点
コンビニ収納で納付が出来ない場合
- 金額が訂正されている場合
- 納付書1期当たりの金額が、30万円を超える場合
- バーコード印字が無い(PDF 323KB)、バーコードが読めない場合
- コンビニ取扱期限を過ぎている場合
★以上の場合、金融機関や、市役所、各支所窓口で納付出来ます。
お問い合わせ先
山梨市役所 税務課 収納担当
TEL 0553-22-1111 内線 1122~1124 FAX 0553-23-2800
E-mail:zeimu@city.yamanashi.lg.jp
山梨市役所 介護保険課 介護保険担当
TEL 0553-22-1111 内線 1222~1225 FAX 0553-23-2800
E-mail:kaigohoken@city.yamanashi.lg.jp
山梨市役所 市民課 国保年金担当
TEL 0553-22-1111 内線 1145~1147 FAX 0553-23-2800
E-mail:shimin@city.yamanashi.lg.jp