子どもフェスティバル_チラシ_表_s (PNG 399KB)
3年ぶりに「やまなしし子どもフェスティバル」を開催します!
今年は「展示コーナー」をメインに新型コロナウイルス感染症対策を念頭に対人接触を減らした縮小開催とします。
日時
令和4年8月6日(土)、7日(日)午前10時から午後3時
場所
山梨市民会館
(山梨市万力1830)
イベント内容
催し | 日付 | 時間 | 場所 | 概要 |
---|---|---|---|---|
幼稚園や保育園の展示 子育て関連団体の展示 |
8/6 8/7 |
10:00~15:00 |
ロビー (3階・4階) |
元気な子どもたちを紹介する展示コーナーです。 |
木の工作を楽しもう |
8/6 8/7 |
10:00~14:00(受付) | 402会議室 |
木のパーツを組み合わせて、自分だけのオリジナル |
マイナンバーカードコーナー |
8/6 8/7 |
10:00~13:30 |
301会議室 303会議室 |
マイナンバーカードの申請手続きができます。 |
スタンプラリー& ヨーヨー配布コーナー |
8/6 8/7 |
10:00~15:00 | 受付(2階) | 各コーナーを巡ってスタンプを集めよう♪ スタンプを集めたら、ヨーヨーをゲット! |
ジェネリックコーナー |
8/6 8/7 |
10:00~13:30 |
301会議室 303会議室 |
ぬりえをしてオリジナルジェネリックカードを作ろう! おもちゃのプレゼントもあるよ |
フォト撮影コーナー |
8/6 8/7 |
10:00~15:00 | 展示室 | かわいく記念にパシャリ☆壁に可愛い飾りつけをしました。 「巨峰のキョッシー」もお出迎え。映え写真を撮影しましょう! |
図書館上映会 (同時開催) |
8/6 8/7 |
13:30~15:00 | 401会議室 |
上映内容 ※詳細は市立図書館(電話0553-22-9600)まで |
ベビーダンス教室 | 8/6 | 10:30~12:00 | 303会議室 |
赤ちゃんを抱っこしながら音楽に合わせて楽しく体を動かしましょう! 申し込み:子育て支援課へ電話 |
フォトカレンダーを作ろう | 8/7 | 10:00~12:00 | 301会議室 | 家族や友だちと写真を撮ってオリジナルフォトカレンダーを作ろう! その場で印刷して持ち帰りできます。 |
1日まちの保健室 | 8/7 | 10:00~12:00 |
303会議室 |
看護協会の看護師による健康相談会。 健康づくりのためのパンフレットと記念品のプレゼントもあります。 |
Dr.しばのオリジナルうちわづくり | 8/7 | 10:00~12:00 |
303会議室 |
自分だけのオリジナルうちわがつくれちゃう! |
健康測定コーナー | 8/7 | 10:00~12:00 |
303会議室 |
貧血チェックと血管年齢を測定しよう! |
- 授乳室が「302会議室」にあります。ご自由にご利用ください。
- 館内は冷房をつけていますが、新型コロナウイルス感染症対策のため、窓の開閉を行います。
水分の補給をするなど熱中症にもお気を付けください。 - 館内ではマスクの着用をお願いします。(3歳以上の未就学児については可能な限りご協力ください。3歳未満のお子様については着用の義務はありません。)
- 検温、手指消毒など、感染症対策にご協力をお願いします。
- 新型コロナウイルス感染症の拡大状況などにより、内容が変更となることがあります。