山梨市役所

市民向け:トップページまちづくり住宅・交通建築物の塀(ブロック塀や組積塀等)の安全対策について

建築物の塀(ブロック塀や組積塀等)の安全対策について

平成30年6月18日に大阪北部を震源とした大きな地震によりブロック塀が倒壊し、小学生を含む2人の尊い命が失われる大変痛ましい事故が発生しました。
通学路、避難路および不特定多数の人が通行する道路に面するブロック塀などが倒壊した場合、通行人に危害を及ぼす可能性があります。
ブロック塀のような私的財産は、所有者の責任において管理することが基本となります。自然災害による倒壊であっても、個人に賠償責任が課せられる場合があります。
自身所有のブロック塀などの安全を確認し、このような事故が再び起きないように備えることが必要です。

 
【安全確認の実施について】
○安全点検の内容
(1)ブロック塀の点検のチェックポイントを用いた安全点検の実施→ブロック塀の点検のチェックポイント(国土交通省) (PDF 132KB)
(2)安全点検の結果、危険性が確認された場合には、速やかに注意表示を行うとともに、 計画的に補修・撤去等に取り組むこと
※参考資料:あんしんなブロック塀をめざして(PDF 1.16MB)

また、塀の安全性などに関する相談窓口が以下のような機関で開設されています。
※相談時間等については、平日(月~金)の午前9時~正午、午後1時~5時となります。

・山梨県建築住宅課
建築防災担当:055-223-1734・・・安全点検に関すること
建築審査担当:055-223-1735・・・建築基準法に関すること

・県現地機関
峡東建設事務所都市計画・建築課:0553-20-2718

・専門家相談窓口
(一社)山梨県建築士会:055-233-5414
(一社)山梨県建築士事務所協会:055-225-1251

カテゴリー

レコメンドリスト【共通】

この情報は役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価は運営の参考といたします。

このページの先頭へ

イベントカレンダー

2023年3月
曜日 曜日 曜日 曜日 曜日 曜日 曜日
26 27 28 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 1
2 3 4 5 6 7 8

広告

(※広告掲載について)