この共済制度は、市民一人ひとりが会費を出し合い、交通事故や火災災害にあったときに見舞金を支給する制度です。
年度末に各行政区などを通じて加入者を募集します。(組に未加入の世帯には、加入申込書を郵送します。)
ぜひ、家族ぐるみでご加入ください。
共済期間
毎年4月1日から翌年3月31日まで(年度途中でも加入できます)
共済会費
1人年額500円(中途加入でも同額です)
見舞金額
※平成30年4月1日以降の事故・火災から適用
交通災害
災害にあわれた傷害の程度で、次の表のように見舞金が支給されます。
等級 | 傷害の程度 | 金額 |
---|---|---|
1等級 | 死亡した場合 | 100万円 |
2等級 | 治療日数 240日~ | 21万8千円 |
3等級 | 治療日数 180日~239日 | 16万4千円 |
4等級 | 治療日数 120日~179日 | 10万1千円 |
5等級 | 治療日数 90日~119日 | 7万6千円 |
6等級 | 治療日数 60日~89日 | 5万1千円 |
7等級 | 治療日数 30日~59日 | 3万9千円 |
8等級 | 治療日数 15日~29日 | 2万6千円 |
9等級 | 治療日数 1日~14日 | 2万円 |
特別見舞金 | 後遺障害(一上肢又は一下肢を関節以上で失ったもの等) | 31万3千円 |
葬祭費用 | 1等級に該当しなかった場合 | 25万円 |
※治療日数は、実際に診療を受けた日数です。
入院日数 | 加算金額 |
---|---|
240日以上 | 10万円 |
180日~239日 | 9万円 |
120日~179日 | 8万円 |
90日~119日 | 7万円 |
75日~89日 | 6万円 |
60日~74日 | 5万円 |
45日~59日 | 4万円 |
30日~44日 | 3万円 |
15日~29日 | 2万円 |
7日~14日 | 1万円 |
※入院日数に応じて加算します。
火災災害
会員が現に居住する建物の火災による被災世帯に、その火災の程度に会員数を加味して、次の表のように見舞金が支給されます。
等級 | 火災の程度 | 金額 | 会員数に応じ左記金額に加算する額 |
---|---|---|---|
1等級 | 全焼(70%以上焼損した場合) | 50万円 | 会員1人あたり2万5千円 |
2等級 | 半焼(20%以上70%未満焼損した場合) | 20万円 | 会員1人あたり1万円 |
3等級 | 部分焼(20%未満焼損した場合) | 10万円 | 会員1人あたり5千円 |
特別見舞金 | 死亡者が出た場合その世帯に | 30万円 |