市は県と協力し、下記の対象となる方が速やかに新型コロナウイルスの抗原定性検査をご自身でできるよう、令和5年1月16日(月)より、抗原定性検査キットを無料配布いたします。
無料配布の対象者
軽度の有症状者(発熱、せき、のどの痛み、倦怠感など)であって、以下の要件をすべて満たす方。
・中学生以上65歳未満の方(40歳以上の方は、新型コロナワクチンを2回以上接種されていること)。
・基礎疾患等(※)がない方。
※悪性腫瘍、慢性呼吸器疾患(COPD等)、慢性腎臓病、心血管疾患、脳血管疾患、喫煙、高血圧、糖尿病、脂質異常症、肥満(BMI30以上)、臓器の移植、免疫抑制剤、抗がん剤等の使用その他の事由による免疫機能が低下している方。
・妊娠していない方(妊娠検査薬陽性等妊娠の可能性のある方は不可)。
なお、以下の方は配布の対象外です。
・基礎疾患がある方、または小学生以下および65歳以上の方、妊娠している方は重症化リスクが高いため、速やかに発熱外来を受診してください。
・無症状の濃厚接触者の方、念のために検査をしたい方は地域の薬局での検査や薬局での検査キット配布をご利用ください。
・この配布は自宅待機や自宅療養の早期解除のために検査するものではありません。
自己検査の流れ
配布する抗原定性検査キットを同時配布する説明書をよくお読みのうえ使用し、自己検査をしてください。
自己検査で新型コロナ陽性の場合は、健康フォローアップセンターYamanashiに登録していただくことで、医療機関を受診することなくWEBで陽性確定診断の申請をすることができます。
健康フォローアップセンターYamanashi (外部リンク:山梨県ホームページ)
配布する検査キット
クリニテストCOVID-19抗原迅速テスト
(シーメンスヘルスケア・ダイアグノスティクス株式会社製)
抗原定性検査キットの説明書については下記pdfでもご確認いただけます。
抗原定性検査キット使用方法_sanitized_s.pdf (PDF 721KB)
配布期間
令和5年1月16日(月)から令和5年3月31日(金)まで
配布時間
平日:午前10時から午前11時まで
土・日・祝日:午前10時から正午まで
お申し込み方法
必ず電話で事前にお申し込みをしてください。
なお、受け取りに来られない方につきましては電話にてご相談ください。
※平日と土・日・祝日で連絡先が異なります。ご注意ください。
【平日】
(受付時間)午前9時から午後5時まで
(電話)0120-367-241 山梨市新型コロナウイルスワクチン接種コールセンター
【土・日・祝】
(受付時間)午前9時から正午まで
(電話)0553-22-1111 山梨市役所
配布場所および配布方法
山梨市役所駐車場防災倉庫前(※ドライブスルー方式とします。下記地図をご参照ください。)
車に乗られたまま、車両の窓を開けてもらい渡させていただきます。
注意事項
・有症状の方は、必ず事前にお電話でお申し込みのうえ市役所へお越しください。
・配布は原則1人1回とし、本人ではなく代理の方の受け取りも可とします。