【市指定天然記念物】下井尻のヤブツバキ
- 指定年月日
昭和61年3月17日 - 所在地
山梨市下井尻335番地 - 管理者
個人
解説
このヤブツバキは、天白社の塚前にあり、古い信仰とともに存在したものと思われます。直幹でやや南に傾きながら真っすぐに伸び、枝を四方に張り円錐形、樹勢は極めて旺盛です。ヤブツバキは、本州・沖縄全土に分布しています。
- 根回り 1.63m
- 目通り 1.30m
- 樹高 約8.0m
このヤブツバキは、天白社の塚前にあり、古い信仰とともに存在したものと思われます。直幹でやや南に傾きながら真っすぐに伸び、枝を四方に張り円錐形、樹勢は極めて旺盛です。ヤブツバキは、本州・沖縄全土に分布しています。
お寄せいただいた評価は運営の参考といたします。