山梨市役所

清白寺本堂

【市指定有形文化財】清白寺本堂

清白寺本堂

  • 指定年月日
    平成14年5月1日
  • 所在地
    山梨市三ヶ所620番地
  • 管理者
    清白寺

 

解説

元禄6年~正徳3年(1693~1713)の間に建立されたと考えられ、桁行18.2m、梁間11.8mの規模を持ちます。
前後各3室、6室構成のいわゆる方丈型本堂と呼ばれる形式です。室中と両脇の部屋境に、差鴨居を用いて中間の柱を省略し、上部を竹之節欄間とすることで3室が一体化した大空間を実現しています。

カテゴリー

レコメンドリスト【共通】

この情報は役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価は運営の参考といたします。

このページの先頭へ

イベントカレンダー

2023年5月
曜日 曜日 曜日 曜日 曜日 曜日 曜日
30 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10

広告

(※広告掲載について)