山梨市役所

ふるさと市民とは

ふるさと市民とは

ふるさと市民イメージ写真

「ふるさと市民制度」とは、山梨市に愛着と興味を抱いている人たちに、「ふるさと市民」として登録してもらい、山梨市を「心のふるさと」として応援していただくための制度です。
多くの皆さんに応援してもらうためには、豊かな自然、たわわに実る果物、点在する歴史遺産など、山梨市が持っている魅力を知っていただき、実際に山梨市に訪れていただくことが何よりも大切だと考えています。
この制度に登録された人には、山梨市の四季折々の自然、イベントなどの情報を提供するとともに、訪れていただいた際の様々な特典をご用意しています。

 

「ふるさと市民」になれる方は

山梨市を愛し、応援してくださる方で、山梨市以外にお住まいの方であれば、年齢、性別、国籍は問いません。

「ふるさと市民」になるには会費が必要ですか

無料で登録できます。

「ふるさと市民」になるとどんな特典がありますか

山梨市に関する旬な情報を提供するとともに、訪れていただいた際に利用できる特典が用意されています。
※情報提供以外の特典を受ける際には、「ふるさと市民カード」を提示してください。

ふるさと市民の方への特典一覧

「ふるさと市民」にはどんな役割がありますか

次のような役割をお願いします。

  1. 山梨市を心のふるさととして愛し続けていただくこと
  2. 山梨市に興味を持ち続けていただくこと
  3. 山梨市を宣伝していただくこと
  4. 山梨市とのつながりを大事にしていただくこと
  5. 山梨市の発展に関するアドバイスをしていただくこと
  6. 山梨市を訪れていただくこと
  7. 山梨市の魅力向上に支援していただくこと

「ふるさと市民」の登録手続きは

  1. ふるさと市民に登録する手続きは、『「山梨市ふるさと市民」住民登録申請書(様式第1号)』に必要事項を記入していただき、山梨市役所まちづくり政策課まちづくり担当の「ふるさと市民担当」に申し込んでください。
  2. 市から、『山梨市「ふるさと市民」住民票(ふるさと市民カード)』が届いたら、手続き完了です。
    なお、ふるさと市民カードと併せて『ふるさと市民の名刺』も同封しますので、友人・知人に「ふるさと山梨市」を紹介していただくときにお使いください。

郵送、ファクスまたは電子メールでお申込の場合

  1. 登録申請
  2. 転出申請

電子申請でお申込の場合

ふるさと市民 QRコードPC・スマホ.png

 

QR携帯用.png

 

山梨市ふるさと市民カード

市民カード

関連ファイル

山梨市「ふるさと市民」登録要綱 (PDF 139KB)

カテゴリー

レコメンドリスト【共通】

この情報は役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価は運営の参考といたします。

このページの先頭へ

イベントカレンダー

2023年3月
曜日 曜日 曜日 曜日 曜日 曜日 曜日
26 27 28 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 1
2 3 4 5 6 7 8

広告

(※広告掲載について)