全国的に子どもが被害に遭ったり、子どもの安全が脅かされたいする犯罪が後を絶ちません。
子どもに対する被害防止教育を行ない、自分を守るための力を身につけましょう。
市および日下部警察署では、防犯教室・防犯指導において児童たちに「イカのおすし」を合言葉に被害防止教育を行なっています。
イカのおすし
イカ「行かない」
知らない人について行かない
の「乗らない」
知らない人の車に乗らない
お「大声でさけぶ」
説明文
す「すぐ逃げる」
こわかったら大人のいるほうにすぐ逃げる
し「知らせる」
どんな人が何をしたか、家の人に知らせる
お問い合わせ先
日下部警察署
TEL 0553-22-0110