山梨市では、児童センター・つどいの広場・公立保育園に「地域子育て支援センター」を併設し、子育て支援サービスの情報提供や子育てに関する相談に応じています。
特に、山梨地区子育て支援センターには、専任の「子育て支援総合コーディネーター」を配置し、つどいの広場では、「子育てアドバイザー」が相談に応じています。
- 子育て中の何気ない不安、困ったときの相談に応じます。
- イライラして子どもをたたいてしまう、など児童虐待に関する相談、通報に応じます。
- 山梨市の一時保育・特定保育の利用や子育て支援事業・育児サークルなどの情報を提供します。
- 生き生きと暮らすために働き続けたい。でも子育ても大事。育児と仕事の両立を支援します。
電話やFAXでもご相談に応じます(祝日は除きます)。
どうぞお気軽にご相談ください!
施設名 | 場所 | 相談日時 | 連絡先 |
---|---|---|---|
山梨地区子育て支援センター | 正徳寺1273‐1 (山梨児童センター内) |
月~木曜日 午前10時~午後6時 金・土曜日 正午~午後6時 |
23‐5661 |
加納岩地区子育て支援センター | 下神内川182 (加納岩児童センター内) |
月~土曜日 正午~午後6時 | 23‐2429 |
日下部地区子育て支援センター | 小原東717 (日下部児童センター内) |
月~土曜日 正午~午後6時 | 23‐0383 |
つどいの広場「たっち」 | 小原西843 (山梨市役所内) |
月~金曜日 午前10時~午後3時 (7月~9月は午後4時まで) |
23-1801 |
つどいの広場「たっち牧丘」 | 牧丘町窪平350 (牧丘支所内) |
火・木・金曜日 午前10時~午後3時※午前12時~午後1時はスタッフ不在となるため閉所 (7月~9月は午後4時まで) |
35‐3111 内線109 |
後屋敷保育園 | 三ケ所317-1 | 月~金曜日 午前8時30分~午後5時15分※ | 22-0651 |
岩手保育園 | 東1693 | 22-0872 | |
山梨保育園 | 落合43-1 | 22-2044 | |
八日市場保育園 | 小原東238-1 | 22-2330 | |
八幡保育園 | 北977 | 22-9138 | |
窪平保育園 | 牧丘町窪平527 | 35-3580 |
※保育園の行事などが重なる場合がありますので、あらかじめ電話でご連絡のうえご相談ください。