母子手帳アプリ山梨市たっちダイアリー【母子モ】について
地域とつながる母子手帳アプリ「山梨市たっちダイアリー」って?
市では『おなかの中から一生涯安心の山梨市』を目指し、子育て支援に特化したスマートフォンアプリを令和元年7月1日より導入しました。妊娠・育児など、子育て環境の充実を図るために役立つ山梨市の情報をより身近にわかりやすく提供します。
「山梨市たっちダイアリー」では、予防接種のスケジュール管理、妊娠中の健診記録・子ども成長記録、子育て情報やイベント情報などの提供を行います。
予防接種モ!成長記録モ!街の育児情報モ!
・予防接種モ!
~「大変」が楽になる~
複雑な予防接種時期も簡単に計算、管理できます!
接種日が近くなるとアラートでお知らせすることもでき、忙しいママ・パパを手助け☆
予防接種の受け忘れ防止にもつながります!!!


・成長記録モ!
~みんなで楽しく子育て~
お子さまの成長記録と楽しい思い出を家族皆さんで共有することができます!
育児日記として使用できる「できたよ記念日」では、発達段階や子育てにまつわる記念日を写真やメッセージと一緒に残すことができます。


・街の育児情報モ!
~地域とつながる~
自治体情報や地域の施設・イベントに関する情報が届きます!
山梨市からのお知らせや子育て・地域イベント情報などがプッシュ通知でリアルタイムに届くので、必要な情報を受け取ることができます。

機能のご案内
〇予防接種・健診に関すること

スケジュール機能より、予防接種状況等から予防接種や健診の管理ができます。予防接種、健診の時期が近づくとプッシュ通知でお知らせします。
〇お子さまの成長に関すること
〇妊娠中や子育て支援に関すること

妊娠中の体重の増減をグラフで管理することができます。

お子さまの身長や体重を記録することで、成長の様子をグラフで管理できます。離れて暮らすおじいちゃん、おばあちゃんとも記録データの共有も可能です。

〇病院や子育て支援施設などに関すること
施設の種類や診療科目による絞り込みが可能です。
画像の説明文などを入力します。
〇イベント情報に関すること
市で行うイベント情報等を受け取ることができます。
母子手帳アプリ山梨市たっちダイアリー【母子モ】チラシ
母子手帳アプリ山梨市たっちダイアリー【母子モ】チラシ(表)(PDF 314KB)
母子手帳アプリ山梨市たっちダイアリー【母子モ】チラシ(裏)(PDF 592KB)
利用方法(インストールについて)
「App Store」または「Google Play」で「母子モ」と検索いただくか、下記QRコードを読み込みご利用ください。


・従来の「紙の母子健康手帳」を補完するサービスであり、「紙の母子健康手帳」を電子化したものではありません。健診や予防接種の際は、「紙の母子健康手帳」が必要となります。
・アプリのインストールは無料ですが、通信料は利用者負担となりますので、ご注意ください。
登録方法(参考)
登録方法については下記ファイルよりご確認ください。