朝ごはん食べよう!山梨市レシピコンテスト
市では朝食の大切さや簡単にできる朝食のレシピを周知し、朝ごはんを食べる人の割合や食事のバランスについて意識する人の割合を増やすことを目的として、朝ごはん食べよう!山梨市レシピコンテストを開催します。
募集期間
令和5年8月1日(火)~8月31日(木)
応募方法
QRコード
応募申込URL:https://logoform.jp/form/bReG/295519
メール
kenkozoshin@city.yamanashi.lg.jp
郵送または健康増進課窓口
〒405-8501 山梨市小原西843 山梨市役所健康増進課健康企画担当
応募資格
市内在住、市内在勤、市内在学の方
作品の条件
- 応募は1人1作品までとし、応募用紙1枚あたり1献立とすること。(5品目まで)
- 一般的に入手できる食材を使用すること。
- 概ね30分以内で完成できるものとし、食材の分量は2人分で1000円程度とすること。
- 3色食品群 赤(筋肉や骨のもととなる・・・肉魚卵大豆製品など)、黄(エネルギーとなるもの・・・ごはん、パン、麺類、油、砂糖など)、緑(体の調子を整える・・・野菜、きのこ、果物など)がそろっているレシピ。
選考方法
1次審査
- 作品の条件を満たしているか。
- 見栄え(彩り、盛り付け)、汎用性(作りやすさ)、普及性(材料の入手のしやすさ)、嗜好性(おいしそう)の4項目で配点。
最終審査
- 応募者による実際の調理の上、1次審査の審査基準による配点及び実食によるおいしさ(味付け)を評価する。
賞金
小学生部門 優秀賞 1作品 商品券5,000円 特別賞 1作品 商品券3,000円
中学生部門 優秀賞 1作品 商品券5,000円 特別賞 1作品 商品券3,000円
高校生・一般部門 優秀賞 1作品 商品券5,000円 特別賞 1作品 商品券3,000円
注意事項
- 実際に試作し、調味料および食材の分量並びに作り方をできるだけ明確に記載をお願いします。
- 応募にかかる費用については、応募者の自己負担となります。
- 応募作品はオリジナルのものに限ります。作品の写真は必ず写真添付をお願いします。
- 応募作品は返却いたしません。
- 応募いただいたすべての項目は、ウェブサイト、印刷物等に使用する場合があります。
関連資料