山梨市中央公民館が行う成人大学講座わくわく親子楽部では、以下の講座を開催します。
令和5年度のテーマは「リフレッシュしながら楽しく学び、心に活力を!」です!
第1回 ヨガで心と身体もリフレッシュ!
日時:令和5年6月29日(木)10:30~11:50
場所:夢わーく山梨 軽運動室
講師:高木緑さん
内容:足裏をセルフケアしながらヨガを学び、癒しやストレス解消を目指します。ゆったりとした動きの中でご自身の心と身体をリフレッシュさせましょう!
持ち物:ヨガマット(持っている方)、ヨガマットを持っていない方はバスタオル、フェイスタオル、素足になれる動きやすい服装(パンツスタイル)、飲み物、筆記用具、汗対策として羽織やブラン ケット
定員:20人(好評につき、昨年度より定員を増加します!)
第2回 自分の身体の声を聞こう ~精油を使ってナチュラルケア~
日時:令和5年7月3日(月)10:30~11:50
場所:夢わーく山梨 軽運動室
講師:廣瀬恵美さん
内容:ストレスや睡眠不足、食生活の偏りなど小さな積み重ねが心や体のバランスを崩します。セルフチェックでご自身を見つめなおし、自然の香りを使って心地よいセルフケアを学びませんか?
持ち物:材料代600円、バスタオル、フェイスタオル、筆記用具
定員:20人(好評につき、昨年度より定員を増加します!)
共通事項
対象:子育て世代の方を対象としていますが、どなたでも参加いただけます。申込み多数の場合は、1.市内在住の方、2.2回続けて受講できる人を優先とし、抽選により決定します。抽選結果は、6月21日(水)に発送予定です。
託児:あり。定員8人程度。(お預かりするお子様の年齢によって前後します)希望する場合は、お申込みの際に、お子様の名前、生年月日をお伝えください。その際、託児に必要なお子様の情報をお聞きします。
申込:令和5年6月19日(月)までに、電話・FAX・メールにてお申込みください。
※メールの際は、題名を「成人大学申込」とし、名前、年齢、住所、電話番号、参加希望の講座名、託児希望の方はお子様の名前と生年月日を明記してください。
申込先:生涯学習課生涯学習担当
TEL:0553(22)1111
FAX:0553(23)5357
メール:shogaigakushu@city.yamanashi.lg.jp