令和5年4月から全国の自治体で地方税統一QRコードの運用が開始されました。
地方税統一QRコードが納付書に印字されることにより、全国の対応金融機関や、パソコン、スマートフォンから納税することができるようになりました。
※QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。
対象税目
- 市県民税(普通徴収)
- 固定資産税
- 軽自動車税(種別割)
- 国民健康保険税
納付方法
これまでの指定金融機関での窓口納付、口座引落、コンビニ等での納付に加え、全国の地方税統一QRコード対応金融機関窓口(現金納付)、地方税お支払サイトから納付ができます。
地方税お支払サイトからの納付では以下の方法で納付できます。
- ダイレクト納付(口座振替)
- クレジットカード納付
- ペイアプリ納付(スマートフォン決済)
※納税手続きにかかる通信料やクレジットカード納付の手数料は利用者の負担となります。
※令和5年4月以降に発行したQRコードが印字された納付書のみ利用可能です。
地方税お支払サイトはこちらから
地方税お支払サイト(外部サイト)