山梨市役所

市民向け:トップページお知らせ【募集】山梨市の魅力を共に発信するガイドを募集します!
市民向け:トップページお知らせ募集情報【募集】山梨市の魅力を共に発信するガイドを募集します!

【募集】山梨市の魅力を共に発信するガイドを募集します!

観光課で事務局をしている3つのガイドについて募集します。詳細は下記のとおりとなりますので是非ご検討ください。

※一部ガイド募集の受付期間が変更となりましたので再掲いたします。

ガイドの様子

 

ガイド募集の概要
募集ガイド名 山梨市ボランティア観光ガイド 山梨市森林セラピー(R)推進協議会
ガイド
山梨市西沢渓谷ガイドの会ガイド
概要 市を訪れた皆さんに、市内や周辺の景勝観光地、施設、山、農園などの説明や案内をしていただく、ボランティア観光ガイドを募集 「森林セラピー(R)基地」に認定されている「西沢渓谷」や市内各地の森林セラピー(R)ロードでガイドしていただける人を募集 市内屈指の観光地「西沢渓谷」、富士山が見える絶景ポイント「小楢山」などのボランティアガイドをしていただける人を募集
業務内容
  1. 観光客に対する景勝観光地の案内やガイド
  2. 登山客・ハイカーに対するコースやルートの案内
  3. 山梨市駅前観光案内所での各種案内
  4. 市が主催する事業への運営協力
  5. 観光資料などの収集・配布
※全てではなく、できることに参加
個人または団体の依頼に基づく、同行ガイドの業務
コース
・森林セラピー(R)基地西沢渓谷
・森林セラピー(R)ロード

個人または団体の依頼に基づく、以下のコースでの同行ガイドの業務

  1. 西沢渓谷一周約10Km
  2. 三重の滝までの往復約5Km
  3. 徳和渓谷
  4. 小楢山、乙女湖および乙女高原周辺
  5. 一之釜大嶽山コース
  6. 万力公園万葉の森
  7. 仏沢・友沢、その他会の指定コース
業務期間 山梨市駅前観光案内所の業務
・3月~11月9:00~15:00
・12月~2月9:00~14:00
現地ガイド、市が主催する観光イベントなどはその都度
通年 毎年4月29日~11月末の期間
※万力公園万葉の森は通年
募集要件
  1. 市内在住・在勤者
  2. 年齢が満25歳以上で心身ともに健康な人
  3. 市の景勝地、観光に関心があり、魅力を発信しようと思う人
  4. 月に2~3回、駅前観光案内所で観光案内が可能な人
  5. 年数回行われる定例会及び研修会に参加が可能な人
  1. 年齢が満18歳以上70歳未満で心身ともに健康な人
  2. 申込日までにNPO法人森林セラピーソサエティが認定する「森林セラピーガイド」の資格を取得していること
  3. 3月に開催される市認定ガイド養成講座を受講できる人
  4. 4・5月に開催される実地研修を受講できる人(研修後、認定試験あり)
※市外の人も歓迎!
  1. 年齢が満25歳以上で心身ともに健康な人
  2. 月1~3回程度のガイドが可能な人
  3. 実地研修を受講できる人
※市外の人も歓迎!
募集人員 制限なし 10人程度
受付期間 通年受付 令和5年2月1日(水)~17日(金) 令和5年2月1日(水)~6月30日(金)
その他 事務局にて活動時の傷害保険に加入します。 ・実際のガイド業務就いていただくのは、実地研修後になります。
・事務局にて活動時の傷害保険に加入します。
申込方法 観光課窓口に用意してある申込用紙(市ホームページからもダウンロードできます)に必要事項を記入し、郵送・FAXまたは観光課窓口まで直接お持ちください。
宛先 〒405-8501山梨市小原西843各事務局宛/FAX㉓2800
申し込み・
問い合わせ
市観光課内各ガイド事務局
TEL ㉒1111内線 2148

山梨市観光ボランティアガイド申込書

山梨市森林セラピー(R)推進協議会ガイド申込書

山梨市西沢渓谷ガイド申込書

カテゴリー

レコメンドリスト【共通】

この情報は役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価は運営の参考といたします。

このページの先頭へ

イベントカレンダー

2023年9月
曜日 曜日 曜日 曜日 曜日 曜日 曜日
27 28 29 30 31 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
1 2 3 4 5 6 7

広告

(※広告掲載について)