山梨市商工会女性部&女子プロ交流会を開催しました
3.19(月)夢わーく山梨
かねてから計画していた山梨市商工会女性部と女子観光プロモーションチームの意見交換会が実現しました。
「農・商・工+観光連携」で地域の持つ豊富な資源を上手に活用し、「山梨市の活性化」に貢献できればうれしいです。女子力を結集して、みんなの願いを実現!
山梨市商工会 大宮山 磐 会長からは、今後の連携のヒントや食品会社の社長ならではのお話がありました。
商工会事務局、市農林商工課及び観光課が協力し、商工会女性部と女子プロの連携を推進して下さいました。
参加者の自己紹介を行った後、山梨市商工会女性部 河野部長から女性部の活動について説明がありました。
また、商工会では、山梨市の特産品「巨峰」を使った商品の開発も行っています。
女性部会員からは、私達が気付かない視点での観光に対する提案も上がりました。
女子プロの活動や連携可能な事業について、説明させていただきました。
予算はゼロですが、メンバーの知恵とアイディアとひらめきで!旬を逃さずに挑戦します。
山梨市商工会 向山事務局長から「とにかく、実行に移してほしい。」と、激励を受けました。
今日の意見交換会で、メンバーのアイディアも膨らみました。
今後の連携が楽しみです。
女子観光プロモーションチームの活動の様子が、「やまなし自治の風Vol31」((財)山梨県市町村振興協会発行)に掲載されました。
「職員の挑戦」~地域の活性化を願い女子力を結集(PDF 1.13MB)