山梨市役所

市民向け:トップページ郵送で行える手続き等一覧
市民向け:トップページお知らせ郵送で行える手続き等一覧
市民向け:トップページ申請・手続き郵送で行える手続き等一覧

郵送で行える手続き等一覧

戸籍や住民票の請求手続きなど、来庁せずに行える手続き等をご案内します。(令和2年4月17日現在)
不特定多数の方が集まることで、新型コロナウイルスの感染拡大のおそれがあることから、窓口に来なくてもできる手続きについては、郵送等の手段をご利用くださいますよう、ご協力をお願いいたします。

各種手続きの詳細は、リンク先をご覧いただくか担当課まで電話(代表:0553-22-1111)にてご連絡ください。

目次

戸籍・住民票

 
手続き等の名称 担当課名 内線

住民票・戸籍関係の請求

市民課 市民担当 1102・1142~1144
転出証明書の請求 市民課 市民担当 1102・1142~1144
住民票・戸籍等のコンビニ交付サービス 市民課 市民担当 1102・1142~1144

国民健康保険・国民年金

 
手続き等の名称 担当課名 内線

国民健康保険・後期高齢者医療・年金関係の各種申請

市民課 国保・年金担当 1145~1148

健康・福祉

手続き等の名称 担当課名 内線
人間ドックの申込 健康増進課 健康企画担当 1162・1163
個別医療機関特定健診の申込 健康増進課 健康企画担当 1162・1163

重度心身障碍者医療費助成の申請

福祉課 障害福祉担当 1137~1139
自立支援医療(更生医療・育成医療)の申請 福祉課 障害福祉担当 1137~1139
社会参加支援事業の申込 福祉課 障害福祉担当 1137~1139
障害者福祉サービスの申込 福祉課 障害福祉担当 1137~1139
タクシー券利用料金助成の申込 福祉課 障害福祉担当 1137~1139

NHK放送受信料の減免申請
※事前に電話相談が必要です。

福祉課 障害福祉担当 1137~1139

有料道路通行料金の割引申請
※事前に電話相談が必要です。

福祉課 障害福祉担当 1137~1139

やまなし思いやりパーキング制度の申請
※事前に電話相談が必要です。

福祉課 障害福祉担当 1137~1139

子育て・教育

手続き等の名称 担当課名 内線

母子健康手帳の交付
※事前に電話相談が必要です。

健康増進課 健康支援担当 1167~1169

児童手当の各種手続き(認定請求、各種変更手続き、現状届)

子育て支援課 子育て支援担当(子育て世代包括支援センター) 1155・1156

山梨市子ども医療費助成金の各種手続き(受給者資格(変更)届、助成金申請(償還払))

子育て支援課 子育て支援担当(子育て世代包括支援センター) 1155・1156

児童扶養手当の各種手続き(認定請求、各種変更手続き)
※事前に電話相談が必要です。

子育て支援課 子育て支援担当(子育て世代包括支援センター) 1155・1156

ひとり親家庭等医療費助成の各種手続き(受給者証交付申請、助成金請求書(償還払)各種変更手続き)
※事前に電話相談が必要です。

子育て支援課 子育て支援担当(子育て世代包括支援センター) 1155・1156

山梨市高校生等医療費助成金の申請(償還払)

子育て支援課 子育て支援担当(子育て世代包括支援センター) 1155・1156

乳児用品貸出事業の利用申込

子育て支援課 子育て支援担当(子育て世代包括支援センター) 1155・1156

やまなし子育て応援カードの発行

子育て支援課 子育て支援担当(子育て世代包括支援センター) 1155・1156

健やか育児支援祝金の申請

子育て支援課 子育て支援担当(子育て世代包括支援センター) 1155・1156

病児・病後保育事業の利用登録

子育て支援課 子育て支援担当(子育て世代包括支援センター) 1155・1156

山梨市ファミリー・サポート・センターの入会申込

子育て支援課 子育て支援担当(子育て世代包括支援センター) 1155・1156

施設型給付費・地域型保育給費等支給認定の申込(保育園等入園の申込)

子育て支援課 保育・児童担当(子ども家庭総合支援拠点) 1152・1153

学童クラブの入会申込

子育て支援課 保育・児童担当(子ども家庭総合支援拠点) 1152・1153

一時預かりの申込

子育て支援課 保育・児童担当(子ども家庭総合支援拠点) 1152・1153

転入学の手続き
※事前に電話相談が必要です。

学校教育課 学校教育担当 2314・2315

市税

 
手続き等の名称 担当課名 内線

所得課税証明書(所得、扶養人数、市県民税の課税額などの証明)・土地家屋名寄台帳の請求

税務課 固定資産税担当

1127・1128

土地家屋評価証明書・公課証明書・評価通知書・住宅用家屋証明書の請求

税務課 市民税担当 1125・1126

納税証明書(市県民税・固定資産税・法人市民税など)・軽自動車税納税証明の請求

税務課 収納担当

1122~1124
所得課税証明書のコンビニ交付サービス 市民課 市民担当 1102・1142~1144

下水道・浄化槽

手続き等の名称 担当課名 内線

公共汚水ます設置の申請

上下水道課 下水道庶務・管理担当 2122~2125

下水道加入促進補助制度の申請

上下水道課 下水道庶務・管理担当 2122~2125

牧丘地域の市設置型合併浄化槽設置の申請

上下水道課 下水道庶務・管理担当 2122~2125

【事業者向け】排水設備指定工事店の指定申請

上下水道課 下水道庶務・管理担当 2122~2125

【事業者向け】宅内排水設備工事の事前申請

上下水道課 下水道庶務・管理担当 2122~2125

※その他の申請・届出についても郵送可能です。詳しくは上下水道課 下水道庶務・管理担当(0553-22-1111 内線2122~2125)までお問い合わせください。

その他

 
手続き等の名称 担当課 内線

交通・火災災害共済見舞金の請求

総務課 行政担当 2455・2456

火薬類(煙火)消費許可の申請

建設課 管理担当 2232・2233

埋蔵文化財包蔵地の事前照会・届出
※内容によっては別途協議が必要となる場合があります。

生涯学習課 文化財担当 2322・2323

カテゴリー

レコメンドリスト【共通】

この情報は役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価は運営の参考といたします。

このページの先頭へ

イベントカレンダー

2023年6月
曜日 曜日 曜日 曜日 曜日 曜日 曜日
28 29 30 31 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 1
2 3 4 5 6 7 8

広告

(※広告掲載について)